ボイスマルシェ 「お試し25分」体験してみました! | 発達障害専門雑誌「きらり。」編集長 朝倉美保の心のままに。

発達障害専門雑誌「きらり。」編集長 朝倉美保の心のままに。

24歳鬱病、34歳発達障害になった朝倉美保のブログ。株式会社みのりの森、代表取締役。「障がい者でもキラリと輝く人生を。」をコンセプトに季刊誌「きらり。」創刊。京都市円町にて「学び屋ろすい」運営。人間関係、発達障害専門のお悩み相談受付中。

キャンペーンでしている「お試し25分無料」

専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ

私自身も久しぶりに体験してみました!
ボイスマルシェの相談員が相談する体験。
結構、勉強になります。

私は話を聞いてもらうよりも
具体的にアドバイスをしてほしかったので
「数秘学カウンセラー」にお願いしました。

誕生日から数秘学的にアドバイスをくださるのと、
相談内容のカウンセリングをしてくださいました。


数秘学、3回目の体験なのですが
私自身も勉強したくなりました。

誕生日の数字で本来の資質や
これからのことなどが見えてきます。
なんとも面白そうー!

みなさんどこで勉強して資格取得されたのかな?
今度、聞いてみようと思います。


25分はあっという間ではありますが、
核心をついたアドバイスにビックリ!

個人的な悩みも相談してみたら
根本にある「気持ち」「考え方」を指摘くださり
そこから抜け出すようにアドバイスしてくださいました。


わたしの場合は、
「母からの評価」「母の監視」からの「脱却」
が課題だと言われました。

幼い頃から虐待経験もあって
「母」を意識しすぎているんだな、と
その一言で気づきました。


なんだか、核心をバシッとつかれて
心が震えるというか
ショックを受けるというか、
言葉がでなくなって少し泣いてしまったり。


わたしのお客様も
泣いておられる方もいるので
「嬉しい悲しい泣き」かな?
とか想像したりして
もっとお客様の気持ちを知りたいな、
と思える体験になりました。

勉強になりました!


こういうことをしつつ
わたしを指名してくださる方に還元できたらいいな、と思います。


度々、マルシェフランを買ってみては
お客様体験をしてみようと思います。

電話するお客様の気持ちもわかるし、
お金をかけて相談してくださる気持ちも
そのお金にかけた気持ちも
もっと真摯に受け止められるようになれると思いました。



ベテラン先生のカウンセリングも
とても勉強になりました。
わたしももっと精進します!


「新規登録で25分が1回分無料のキャンペーン」
でなんでも相談できます。
女性ならではの悩みも大丈夫ですし、
生き方や年齢ごとの悩みも相談できます。

ボイスマルシェは女性専用なので、
男性は「Cafetalk」にて承ってます。


人に言ってみて、
初めて気づくこともあるかと思います。

私も1人で抱えがちですが
たまにこう気軽に相談できると安心しますね。
それを今回は実感しました。


では、
ぜひぜひご相談お待ちしています。
精一杯アドバイスなどさせてもらいますね。


朝倉ろすい
ボイスマルシェ

Cafetalk

rosui@rosuism.com

{4B9E9252-DC81-4B39-B17C-A43D0B32877D}

花がたくさん咲き始めましたね。
春だなー