鎌倉山で蕎麦ランチ | hanaのブログ

hanaのブログ

愛犬ミニチュアダックスフンドの、ロビンとケビンとの日々の暮らしのことを書いています。

おはようございます☀


この日もとても暑い日でした。

でも久々に行きたくて、お蕎麦を食べに
雷亭(らいてい)へ。
鎌倉山の山の中で緑に囲まれた絶景のお蕎麦やさん。

お庭がとても素敵です。
門をくぐると石畳の森の中。
マイナスイオンきっとたくさん!?
入り口で500円の食券を必ず買わなくてはなりません。

石畳&階段ありなので、ヒールは👠要注意。
私はヒールで行きましたけど、相当足首グキッとしないように気をつけました。

⬇︎こんな感じの建物がお蕎麦をいただける場所です。
お庭が広くて、季節ごとに楽しめ、見晴らし良いし、お散歩できるし、ハナレの甘味処もあり〼
素晴らしいロケーションです。

いざ、店内へ。お昼時にかかっていたので、混んでて待つかな?と思ったけれど、すんなり入れました。

メニューは色々あります。

だが、しかし、ここで想定外の事が起きました。

…超ーーー暑い猛暑日。にもかかわらず、ノーエアコンアセアセアセアセアセアセガーン

いやー、ココって夏に来た事がなかったから気がつかなかったのか、今年が暑すぎる猛暑日だったからか?もはやどちらでもよくて…暑すぎるでしょ。

⬇︎とりあえず、店内に入って座ったものの、大汗でバテてる私です。
あ、扇風機ありました。
うちわもありました。
天然の風(この日は温風?)もあります。

だが 暑かったんだな。ふー。

天ぷらそばを美味しくいただきました!
コレ食べたくてここに来たのですよ〜。
天ぷらもカリッカリで美味しかったし。

母と勢いよく食べて、退散。
炎天下ですごく暑いけど、とても眺めの良いお庭なんですよ。
芝生もきちんとお手入れが行き届いてて。

また階段や石畳の道を通って帰ります。
車椅子♿️も、裏から入れる場所があって事前に問い合わせておくと案内してもらえます。以前に利用したことあり。
⬆︎母が気に入って待ち受けにした写真。

本当に素敵な場所です。
駐車場もあります。
最近、裏鎌倉(うらかま)と呼ばれるようになったエリアだと思います★