足のお悩みファイル~におい~ | `にっこり‘はたからもの~お腹が満たされたら満腹、足が満たされたら「満足」

`にっこり‘はたからもの~お腹が満たされたら満腹、足が満たされたら「満足」

フットケアを中心に自分がにっこりすることと誰かがにっこりすることを。

ブーツの季節がやってきました!
あたたかいし、カッコいいし
ブーツ、大好き~\(^o^)/

でも気をつけてくださいね!
足のむれ、そしてにおいに・・・。
お父さんの足より
おねえさんの足の方が雑菌が多かった!という
データもあったそうですからね(^^;


足はコップ1杯ぶんくらいの汗をかきます。
冬のブーツスタイルは、タイツ&ブーツが多いでしょう。
コットンの靴下と比べても汗を吸い取りにくいのでブーツの中にとどまりやすい。

足のにおいの原因はなんなのか?病気がかくれていなければ
①靴
②靴下
③足そのもの
に問題があると思われます。

①の靴
毎日同じ靴を履かないこと。
汗を乾かすこと、そして休ませることで型くずれもしにくくなりますね。
ブーツは特に筒状だから、しっかり乾かすこと。
吸湿するタイプのブーツキーパーとかを入れるのも良いですね。

②の靴下
毎日履きかえること!(あたりまえか)
汗をかいたら履きかえられるといいのですが・・。
ストッキングの方は、つま先を時々引っ張って足の指を動かせるくらいに。
冷えやむくみのある方もコレやってもらうといいな。

③の足の問題についてはまた後日ブログで~(^^♪