緊張を甘く見ない | `にっこり‘はたからもの~お腹が満たされたら満腹、足が満たされたら「満足」

`にっこり‘はたからもの~お腹が満たされたら満腹、足が満たされたら「満足」

フットケアを中心に自分がにっこりすることと誰かがにっこりすることを。

体を動かしたり
頭を使ったり
仕事にはいろんなタイプがありますね。

仕事、とかぎらなくてもいいかな。
体を使いすぎたら、頭を使いすぎたら
疲れます❗
それと同じく「緊張」も疲労を感じますね(^^;

身近な人が亡くなり
その日に顔を見に行き、次の日に納骨、火葬、2日あけて通夜、そして今回葬儀告別式でした。

この1週間、手伝いに行ったくらいで
体はそれほど使ってません。
でも、通夜から告別式まで
とても緊張を強いられることがあり。

今日は帰ってきて父の遅いお昼を準備したあとでようやく緊張がとけました。
父と出かけると、通訳したり、転ばないかヒヤヒヤしたり、トイレの心配したりするので
これまでもかなり神経をつかってました。
これからはもっと気を付けなきゃ(>_<)

すこし目を閉じる予定が
1時間以上寝てしまい(^^;
でもこれがいいんですよ~
緊張が続くと神経がまいってしまいます
横になる
目を閉じる
寝てしまう

冬珊瑚。
寒い季節に鮮やかです。

できるときに
できるケア!