油汚れ落としの味方~洗い物が面白くなる | `にっこり‘はたからもの~お腹が満たされたら満腹、足が満たされたら「満足」

`にっこり‘はたからもの~お腹が満たされたら満腹、足が満たされたら「満足」

フットケアを中心に自分がにっこりすることと誰かがにっこりすることを。

これが届きました↓↓

キレイマジックは以前使ったことがあるんですけどね

今回はこの洗浄剤「ナノドリーム」を初めて使いました。

キーワードは加水分解とナノ化。

排水管の油汚れはすごいんだろうなあ・・と恐れていたわたし

市販の泡が発生するパイプなんとかは使いたくなかった

(なんか詰まりそうなんだもの。逆に)

 

油汚れをふき取ってもべたつきは残ってる(スポンジとかシンクとかたらいとか)てことは

油は流れていってるってことで・・・

概念を捨て、説明書と先生のブログをしっかり読んで使用しました。

詳しくはりブログしたブログ(その他にもたくさんあるから)を読んでもらうとして・・

 

残ってる感がなく洗い物が面白くなります!

私は小さいシンクに100倍溶液を作って魚焼きグリルを洗ったのだけど

グリルがきれいになるのはもちろん

洗い終わった液を流したらシンクはどうかというと

触ってもらったらよくわかるんだけどなあ(笑)

べたべた残りがないですよ!

 

スプレー容器に10倍液も作りましたが

私はたらいに100倍液をつくってつけ置き洗いするのが楽しいです( ´艸`)