ご訪問ありがとうございます🌸


息子の大学の入学式がありました。


大学でなく、大阪城ホールで行われました。




立派な入学式でした。

夫は単身赴任中であり、仕事だったので息子と2人で参加しました。

同伴者は2人まで可。

やっと普通に入学式が開催されてよかったです。


式では総長のお話に引き込まれました。


大学でしっかり教養を身に付けて立派な人間になって欲しいと思います。



息子と大阪城ホールに来たのは、公文のつどいぶりでした爆笑




最後は2014年。

小学校5年生で確かこの年で大阪でのつどいの開催は無くなってしまったんだったと思います。


気球が飛んでいたのは前年の2013年。

豪華でびっくりしました。


公文のプリントは大変でしたが、つどいに参加することは励みになっていました。


息子も大きく成長したものですお願い


そして、公文公先生の後輩になりました!


ここまで来れたのは公文公先生に導いていただいたお陰かもしれません。

公文は6年生まででしたが、プリントは地頭を作ってくれたと思います。


英語が得意な息子。

実は、娘も。


2人とも、公文の英語のイーペンシルが大好きだったのですよね。


今でもよく公文で頑張ったプリントの話しはよくします。





それに、たくさんした読み聞かせの絵本のこともウインク


私は、公文教室で読み聞かせの素晴らしさを教えていただいたことに感謝しています。


子どもたちへ読み聞かせをして、私たちの関係が変化するのをはっきり感じ、すぐに周りのママ友へも読み聞かせをおすすめしたものでした。


だけど意外にも反応は薄く、伝えることの難しさを感じました。

そして、始めたのがこのブログでした。

少しでも、読み聞かせで幸せな親子が増えたらいいなぁと。


最近は絵本の話題がすっかり少なくなっていますが…アセアセ

だけど、検索で過去紹介した絵本の記事に辿り着いてくださる方はまだまだいらっしゃるようで、読んでいただき有難いことです。


今読み聞かせをされている方、聞いてくれている子どもたちがいつか花開くことを信じてぜひぜひ、続けて欲しいと思います。


娘も息子も、自分から生まれたと思えない程、心優しく立派に成長しました。

私の自慢の子どもたちです。


私自身も、司書の資格を取り、中学校の図書室の運営のお手伝いをしているのは、絵本の読み聞かせに出会わなければ決してしていませんでした。


絵本との関わりでさらに何かしたいと、ここ数年絵本専門士の申し込みをしていますが、今年も落ちてしまいました笑い泣き


また来年…1年長いですがチャレンジできたらと思います。


まずは、社会人1年生と大学1年生になったうちの子たちを、少し距離を置きながら支えてやりたいと思います。


親バカな記事になってしまいましたタラー


最後まで読んでいただきありがとうございましたニコニコ