バスタイムの精油は | インストラクター恵子の笑顔と感謝の日々☆

インストラクター恵子の笑顔と感謝の日々☆

ピラティス・アロマ・ワンコ好き!
毎日感謝(^人^)
奈良と大阪でインストラクターしています♪

日中はまだまだ暑い日が続いてますね~、ですが夜はひんやりする日もあり秋の気配を感じます。
私はシャワーで済ませたくなる夏のバスタイムもこの時期になると楽しみの一つになります
最近のバスタイムのお気に入り精油は、ヒノキです♪ 


{35D15D70-D396-4C4B-B808-FAAA0ED34C89:01}
森林浴をしているようなリフレッシュとリラックスが同時に出来る香りがとても気に入ってます。
(精油はライブラナチュテラピーのものです)


私は全身浴をしているので5滴までを目安に入れています。
ヒノキにラベンダーやオレンジスイートなどその日の気分で一緒に入れています。


半身浴の場合は1~3滴を目安に入れてみて下さいね。
その他には、天然塩で発汗作用もあるバスソルトも
また、敏感肌や肌の弱い方は精油の量を最小限にする事や植物油などで希釈してから浴槽に入れると良いと思います






■最新レッスン情報■
王寺駅前クラス

9/25(金)9:30~お後1名様

9/25(金)10:50~お後3名様



ルーシーダットンレッスン@GallerySOCKS

9/24(木)10:30~お後1名様

10/8(木)10:30~お席あります


お問合せフォーム