【PNF】まだまだ人生の認知段階 | パーソナルトレーナー茂木遼 Blog 【向上心】

パーソナルトレーナー茂木遼 Blog 【向上心】

新丸子・武蔵小杉パーソナルトレーニングジム『SP-Body』でトレーナーをしています。
・日々の生活や健康づくりに関する記事を投稿
・運動初心者にわかりやすい指導がモットー!!
【Smart Performance Body】
活発で洗練された、能力の高い身体作り

パーソナルトレーナーの茂木です。

 

いつもありがとうございます。

 

久しぶりに更新。気持ちは週一で更新しています。笑

日が経つのが早すぎなんです。。。

 

気付けば今年もあと2ヶ月ちょっとで、気候もだいぶ寒くなりました。

 

━━━━━━━━━━━

オフラインで学ぶ

━━━━━━━━━━━

今がチャンスと言わんばかりにセミナーや勉強会に参加しています。手技を必要とする仕事柄、やっぱりオンラインでなく直接見て触って試さないと質は高まらないので、こうしたセミナーを開催してくださるLSPさんにはいつも感謝しています。

 

 

 

━━━━━━━━━━━

避けていた分野 PNF

━━━━━━━━━━━

今回は理学療法士の先生からPNFという手技を学びました。

(全10回コースなので正確的には学んでいます

 

やっぱりこれもここ最近僕の中でキーポイントとなっている「入力を変える」というテクニックのひとつです。

 

PNFはかれこれ10年以上前(トレーナーになりはじめた頃)から聞いていた言葉ではあり、これまでも多少学んではきましたが、深く学ぶことはなんとなく避けていた分野でした。

 

ここにきて、今回この先生からしっかりと学べてよかったです。

 

 

━━━━━━━━━━━

まだまだ人生の認知段階

━━━━━━━━━━━

日頃、自分のトレーニングをしていたり、こうしてセミナーを受けていても、何かと「人生と同じだなぁ」と思うことがしばしばあります。

※別に悟りを開きたいわけではありません。笑

 

例えば今回のセミナーでは、身体の機能の改善には「運動学習」とよばれる、『学習する課題を繰り返して実行すること』が必要であり、そんな「運動学習」は3つの段階に分けられるとのことでした。

 

 

①認知段階

経験するほとんどの刺激が新しいことなので、伸び代の多い時期であり、失敗もたくさんする時期。

 
②連合段階
刺激や経験にも慣れ、少しずつ細かな修正力が必要となってくる。
良い時と悪い時の差が減ってくるが、改善の速度はゆっくりとなる。
ちなみにこの時期が本人は一番退屈な時期だそうです。(だから工夫が必要)
 
③自動(自律)段階
より意識せずに課題とする動作が可能になる。
目的の課題とは別の課題も一緒に行うことができる(ただし意識できるのは1つだけ)。
疲労を避けるようになる(省エネ)。
 
 
この段階を人生に見立てたときに、自分はまだまだ運動学習で言うところの認知段階でありたいと思いつつも、連合段階に入ってきているんだろうなと思いました。
だから刺激に変化をつける(入力を変える)ことが必要と感じているのだと思います。
※やっぱり僕は悟りを開こうとしているのだと思います。笑
 
まだまだがんばります。。。
 
 
ひとつ確かなことはPNFは、人生3周分くらい奥が深そうです。
 
そして、今回学んだことは、しっかりお客様に還元したいと思います。
 
 

 

 

image

 

- ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

 

■パーソナルトレーニングのお問い合わせやご相談はこちらへ■

 

パーソナルトレーナー茂木遼(もてきりょう)

 

E-mail:ryo03.m@gmail.com

 

-ホームページ-

-Profile-

-Instagram-

-Twitter-

 

- ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・