
「エリックカールに挑戦!」続々と素晴らしい作品が出来上がってきています!!
これは技法の勉強にも貼り絵の勉強にもなります。
「描く」と言うことだけではない制作の幅を知る良いきっかけになればと思ってさせています。
ポイントとしては技法の紙の充実度です。エリックカールさんの絵本やカレンダーが我が家にはたくさんあるのですが、それらをよく見るとエリックカールさんが、1つ1つの技法をとても大事にして制作されて居るのがよく分かるのです。
素晴らしい作品にはそれなりのきちんとした下地があります。
私はそれらを生徒さんに見せて、各自どの技法を自分の作品に取り入れたいかを考えさせます。
その体験を手抜きをせずにきちんとさせることで、1人1人が充実度がある作品作りに繋がると思っています。
充実度がある作品には必ず達成感を感じることが出来ます。

年長 はると君の作品 「エリックカールに挑戦!」海の中

小3 なのかちゃんの作品 「エリックカールに挑戦!」ふくろう

小6 せかい君の作品 「エリックカールに挑戦!」 イルカ

小1 れんと君の作品 冷蔵庫作り

小3 けんと君の作品 ミニチュアハウス作り
