とてもご無沙汰していました。
お久しぶりです。

前回の記事に私の使っている洗濯バサミのついて書きますと予告してから早3か月。。。
、、、これからもマイペースに行こうと思います。


さて私の使っている洗濯バサミのご紹介です💕



です。
色々検索したのですが、このUVリフレタイプは出て来なくて、会社のHPもブルーのタイプだけになっていたのでもう製造していないかも知れません。


このピンチの特徴は
{366AC04E-F3F0-4A5A-B50F-D620947F86E5}


この2箇所で挟める事です。
先端側はギザギザがついていないので、跡が付かないんです。

奥側はギザギザがついていますが、跡を気にした事が無いですけど、これは偶然かも知れませんが不便を感じた事がありません。

厚みのある箇所だと、先端部分で挟んでいて弾け飛んでしまったりするんですが、奥だとしっかり挟めたりします。
何よりバネが凄く強くてしっかり挟んでくれます。

{EAF6156F-E1FB-4B77-B44F-51239E078BC9}


このピンチ、クラフトバンド用に探した訳でなく、洗濯用に使っていた物でした。
クラフトバンドを始めた頃、家にあるピンチを使っていて不便が無いのでそのまま使い続けていて、最近改めて使い易さを実感している感じです!


私が考える使いやすいクラフトバンド・紙バンド用のピンチは

• 跡がつかない
• バネが強くてしっかり挟める

でしょうかねぇ

人それぞれだと思いますので、色々使ってみて自分のスタイルの合うものを見つけて頂けたらと思います。
どなたかのお役に立ちます様に!


ではまたいつかお会いしましょう〜


最後まで読んで頂きありがとうございました😊


クラフトバンドエコロジー協会
認定講師    西明  みちえ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村