久しぶりのブログになります(^-^;

先日のカルチャー教室でお世話になっている守重建設さんで、夏休み子供工作教室を開催した時の様子です。

大工さんによる木工教室は10回目?もっとだったかも。
クラフトバンドは今年で3回目になりました。

今年作ったのはピンクのうさちゃんとジト目のにゃんこ。
同じ日に作ったとは思えない、この表情の違い爆笑



集まってくれたのは1〜5年生のお嬢さん達。
底はこちらで作っていったけど、側面の編み編みや仕上げは、大きいお姉さんは自分一人で、1年生のお嬢さんも自分でやるっと頑張ってくれました。
途中難しい所はお母さんがちょこっとお手伝い。
顔のパーツは丸く切るのがちょっと難しかったけど、丁寧にボンドをつけてカゴに貼って出来上がると満面の笑顔が溢れました。


こちらもやって良かったーと思う瞬間だったりしますおねがい





毎年、参加してくれてる三姉妹ちゃん。
初めてあった時はお姉ちゃんが低学年で、末っ子ちゃんは学校入る前だったのに、一年ぶりに会ったらスラッと大きくなっててびっくりしました。
今まで作った物も大事に持っていてくれてるようでジーンと嬉しくなってしまいました。

また来年も可愛い生徒さん達に会えますように!


     ばぶるす




にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村
今日もアメブロからお知らせがありました。

2年前の今日はアサナンさんのデザインしたあわじ結びのバッグが出来上がって感動したと言う内容の記事を投稿したんですって。

確か4ヶ月位作るのにかかった作品でしたが、その分達成感も強くあった物です。
最近また引っ張り出して来て持ち歩いているお気に入りですラブ


そんな私が最近作ったのは



安定のチラシゴミ入れカバー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

一個1日で出来たので三つ作ったから3日で出来ました。


今度の日曜日26日(日)に行われる

「もりしげの感謝祭」に持って行きます。




守重建設さんが主催するお祭りなのでもりしげの感謝祭です。
私がカルチャーでお世話になったりもしています。
昨年は手づくり作家さんを集めて手づくりマルシェも行うなど、地域に溶け込んだ活動をされている地元愛溢れる建設会社です✨

こちらのカバーは、もりの手づくりマルシェのブースに置いてありますので、お近くの方は是非お立ち寄り下さい(´∀`)
カルチャーブースでは生徒さんの作品と私の作品を展示しますので、こちらも是非見に来て頂けたら嬉しいですラブ







にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村
私にしては好調に更新しています。
好きな時に好きな事を書いているブログで、何の意味があるのかなと思う事もあるのですが、アメブロの方から◯年前の今日こんな記事を書いているよ〜とお知らせが入るので、その記事を覗くと◯年前の自分が何を考えていたのか思い出せて、新鮮な気持ちが蘇ったり、また頑張ろうと思ったり。
思い詰めた気持ちで書いたつもりだったのに、読み返すとそんな印象も無くて、確かに言葉は選んで書いているけど、何というか印象にも残らなそうだけど不愉快な感じでも無さそうで、読んでて楽しかったです。

そうそう、私のブログを読んでくださっているリアルな知り合いに感想を聞いたら、

「ばぶるすさんが、そのまま喋ってる感じ」

だそうです。
嬉しくなりましたお願い


さて今インスタでプチバズっておりますお道具箱拝見ですが、私も流れに乗ってみたいと思います。



あちこちにコロニーの様に点在している道具を一堂に集めました。



こちらは底作りに使っている物。
あと霧吹きも使ってます。


以前も紹介したお道具箱。
アレもコレも入れています。


中身を取り出してみました。
メジャーは2mが使い易いです。
写っていませんが10mも使ってます。



ボンド各種、大きめピンチ、ビニタイ。
ボンドは詰め替えようも持ってます。
ビニタイはクラフトバンドを裂いたり、長い紐を纏めたり色々使い道があって重宝しています。
園芸用の20cmが使いやすく量もあって愛用しています。


最後はレシピファイルとネタ帳です。
A4コピー用紙に覚書をしてバインダーに纏めています。
必要な物だけレシピにおこしていますが、時間が経つと暗号みたいになっている物も有り。。。
もったいない病で捨てられません。。。

tissue-mussieさんから始まりましたこの企画。
普段見られない諸先生、作家さん達の七つ道具が見られて楽しいです。
インスタされている方は是非

#私のお道具箱     #クラフトバンドお役立ち情報

などで検索してみて下さいねラブ


ばぶるす




にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村