こんばんは。
今日は柿渋の続編です。

前回分けて頂いた柿渋でクラフトバンドを染める事にしました。
と言うか、柿渋は染料じゃないよね?
柿渋につけたって言えば良いのでしょうかね?

先ず、ペットボトルに入れた柿渋の蓋を二日後開けると、振ってしまった炭酸水の様に泡がブクブク出てきてビックリしました。
作った直後から発酵が始まると聞いていましたが、密閉した容器の中で静かに発酵が進んでいた様です。
放置して爆発してたらと思うとドキドキでした。


ペットボトルのままではつけられないのでジップロックのついた袋に移して半分くらい浸し


逆さまにして乾かしました。

それを2回やりました。
少しずつ色が出てきて、こんな感じです。


だいぶ茶色くなりました。

これで何を作ろうかな。
先にやる事やってからなので、しばらく眺めて暮らします〜


最後まで読んで頂きありがとうございました😊


クラフトバンド作家・講師
西明   みちえ