太らないお菓子の食べ方 | 北島りえの心と身体を整えるウェルネスライフブログ

北島りえの心と身体を整えるウェルネスライフブログ

自然活動を通じて、人生を楽しむ「ウェルネスライフコミュニティー」主宰してます。
心と身体を整え、健康で豊かな人生を送るためのライフスタイルを発信してます。
他、自分軸を確立するためのカウンセリングとお悩みに合わせたオーダーメイドエステをご提案してます。

『太らないお菓子の食べ方』とは

最後に書きますが、



ワタシの大好きな空間であります

『フランス菓子教室』 ラトリエ・ドゥ・サヤ 

サヤ先生のレッスンへ行ってきましたドキドキ



今回は年に一度の?

夏限定和菓子スイーツレッスンでした音譜


しかも、大好物のわらび餅と水ようかん 水羊羹ラブ

これは行かなきゃー!と早めにご予約してましたよん スキップ



IMG_20150819_201459430.jpg


またも素敵な和のテーブルコーディネート

ご自宅の庭に咲いたアジサイも、とってもキレイラブラブ


お菓子作りだけでなく、こういう目に見える癒しも楽しみなんです



IMG_20150819_201500073.jpg



IMG_20150819_201458448.jpg


水ようかんの中には、3種類の餡が入り

その中の一つに、ローズの餡もありました ビックリ!


人生で初めて食べる、ローズの餡 ばら



IMG_20150819_201457970.jpg


右の水ようかんがそうです音譜



IMG_20150819_201456610.jpg


ほんのりローズの香りと、けれど味はしっかりしたローズなのですキャハハ

めちゃくちゃおいしいー!



IMG_20150819_201454980.jpg

このわらび餅は、かなり絶品でしたよっドキドキ


そして作りたてで、ちょっとだけ温かいわらび餅と

その場で作ってくれた、

サヤ先生お手製バニラアイスクリームとの和風パフェもいただきました音譜



最高に幸せな瞬間~ドキドキ



IMG_20150819_201455791.jpg



はい、本題から前置きが長くなりましたが

『太らないお菓子』とは?


手間暇かけた愛情込めた手作りお菓子

ちょっとした食べ方の工夫です



IMG_20150819_201457207.jpg


というのも?



大量生産されるお菓子やスナック菓子などの加工食品は

素材の味を消してしまってるため、大量の甘味料が必要なんですね。


言われなくてもおわかりのとおり

血糖値の上昇も激しく、中性脂肪につきやすいものです。



それに比べると?


こうして素敵な食器に並べたお菓子を、

目でも楽しみながら、手間暇かけて手作りしてる分

ゆっくり味わって食べます。


ゆっくり食べる分、満腹中枢も刺激されて

少量でもお腹いっぱいになりますドキドキ


ほら、スナック菓子とか袋のまま食べたら

あっという間になくなって、でもまだ食べたくて過食に走る経験ありませんか?




太らないお菓子とは?


好きなお菓子をお気に入りの食器に盛り

ゆっくり味わいながら食べる。


さらに手作りだと、より愛着もあり

大事に食べますよね。


しかも、材料も自分で選べます。



ダイエットだからといって

お菓子を我慢するのではなく


ちょっとした工夫次第で、太りにくい食生活になるのではと思いますよ音譜



お菓子をきちんとお気に入りのお皿に盛り付ける習慣で

ストレスなく、好きなもの食べて太りにくいカラダ目指したいですね!




IMG_20150819_201454473.jpg


レッスン終わってからは、

サヤ先生と打ち合わせでしたラブラブ


これからやっていきたいこと、共感できる部分が重なったりと

これから益々楽しみが広がりました。


少しずつですが、やりたいこと実現していきます。


サヤ先生、素敵な時間をありがとうございましたドキドキ




登別アロマ・エステサロン~誰もが魅力あるボディに変身!~痩身ウエストくびれ・美脚・美顔を造ります//オーナーエステティシャン*瀧口 りえ*

アロマ・エステサロン

Luireリュイール

北海道登別市新生町2丁目3-13グランドスクエア105

090-5956-3850

luire@docomo.ne.jp

LINEでのご予約も承っております

会員システムとキャンセルポリシーについて

◆定休日 毎週月曜日

◆営業時間 10:00~19:00 

  (最終受付19:00)

◆クレジットカードご利用可能です

※接客中・施術中は、お電話にでることができません。

必ず折り返しご連絡いたしますので、ご了承くださいませ。

つながりにくい時は、メールでのご連絡いただけると嬉しいです