登別室蘭 手作り味噌講座開催しました | 北島りえの心と身体を整えるウェルネスライフブログ

北島りえの心と身体を整えるウェルネスライフブログ

自然活動を通じて、人生を楽しむ「ウェルネスライフコミュニティー」主宰してます。
心と身体を整え、健康で豊かな人生を送るためのライフスタイルを発信してます。
他、自分軸を確立するためのカウンセリングとお悩みに合わせたオーダーメイドエステをご提案してます。

本日は、リュイール毎年恒例の
「手作り味噌講座」でしたチュー

急遽キャンセル2名入り、
初めての方が3名とリピーターの方が4名が参加下さいました。
ありがとうございましたラブラブ

私は、今年6キロの大豆担いで行きましたよ爆笑


{880FDEE5-F83C-4B38-98FA-5CDE43666A95}



{7D4EC99C-00D4-437A-BFB4-B378D498B179}


美味しい味噌のためなら、がんばれます笑


{F9297025-651A-4B10-A614-CC0CAC8D90DC}


お豆ももう一度温めて直して、、


{3C3827A4-5633-4BE7-B767-193EEC15325E}


ほくほく、いい香りお願い


{534D0C46-0386-47E1-88F0-6606C114BB52}


{63EC61FD-42D7-4035-818F-06AE22F6FD0E}



{2C033348-E1ED-478F-B92D-75BFB121AC11}


麹と合わせて、
自分たちの美菌もしっかり入れて、コネコネ音譜


{00E268C5-AD8B-4987-8558-A90642A04437}




同じ大豆なのに、
白味噌仕立てになったり、赤味噌仕立てになったり、

お豆の固さや室温、保管環境や菌のバランスなどで、
同じ大豆なのに、味が違うっていうのが面白いですよねラブ


{6B5BCE98-900B-4663-ADAE-869B39A96EE9}


それが発酵食の魅力 おねがいルンルン


{FDDDC121-6F88-4990-966A-A15E8170255F}


ぜひ、家族の食卓にキラキラ

これから、登別室蘭でも
少しずつ手作り味噌の良さが広がっていくといいなと思います。


↓エステキャップつけてw

{75C195B3-45A3-4C39-94B2-A2DE063EAD73}


私は全部で24kgの味噌になったのかな。

かなり大雑把な性格なので、
うまくキレイに混ぜ合わさったのかは不明ですが、

ただ最近の私は、絶好調に調子が良いので
菌の力だけを信じて、秋まで待ちたいと思います。爆笑

↓お客様のお味噌ラブラブ
お写真お借りしました。

{67388CD1-2C32-4FF6-91AD-F6ECDBA2FD2B}


また秋の楽しみが増えましたラブラブ

ご参加下さった皆様、ご協力頂いた室蘭友の会の皆様、今日はありがとうございました。

きっと、カラダ冷えたかと思うので
週末はゆっくり湯船に入ったりしつ、カラダ温めてくださいおねがい


ボディメイク&デトックスサロン

Luire~リュイール~

北海道登別市新生町2丁目11-7アルファロード9

電話              0143-83-4330

携帯              090-5956-3850

メール          >>>ご予約メール

定休日           毎週月曜日、第1第3日曜日

営業時間     10:00~18:00(最終受付)

※クレジットカード払い可能です
undefined 

※接客中・施術中は、お電話にでることができません。

必ず折り返しご連絡いたしますので、ご了承くださいませ。

つながりにくい時は、メールでのご連絡頂けると嬉しいです

 


ハート申請お待ちしてます

         〜contact〜

宝石赤LINE@  @adc7841u

宝石赤Instagram   luire44

宝石赤Facebook  @luiresalon