こんばんは!

さがらゆかりです。

 

 

 

 

今日は

「親が変わると、子どもも変わる」

というお話をしたいとおもいます。

 

 

 

どういう言事かというと

子どもの可能性や個性は

お母さんや周りにいるおとなの見方、

関わり方しだいで

いくらでも伸ばせる。

子どもは無限の可能性を持っているから。

 

 

だから、そこを伸ばしていくために

関わる大人がどんな風に

関わるのか?が重要なの!



「そんなことだけで!?」

って思うかもしれない。

けれど、そんな簡単に思うようなことが

過去の私はできてなかったんです。

 

image

 

これを知って実践することで

いつの間にか自分も子どもも変わっていきました。


相手を変えることはできない。

が、自分が変われば相手も自ずとかわるんです。


どんな在り方で相手の話を聴くのか?

これがとっても大事!!