福山市沼隈町平家谷 | アーユルヴェーダサロン カンティ Ayurveda Salon Kanti

アーユルヴェーダサロン カンティ Ayurveda Salon Kanti

生命の科学アーユルヴェーダを
日々の生活に取り入れ
日々愉しく豊かに健やかに過ごしましょう

石川県能美市にある小さな自宅サロン
Kanti(カンティ)サンスクリット語で内なる輝き、など
数多くの意味が含まれています
石川県・完全予約制

おはようございます
Ayurveda Salon Kanti です。


今回の福山旅↓

様々な氣付きがありましたが、
もう一点、記しておきたいと思います・・・

広島県福山市沼隈町にある
平家谷に初めて訪れました。


{3857DED1-13C7-45CB-82ED-D39585948B47}




{DF26895F-F16D-4054-A2AA-50FA6FACADCC}

平家谷ふるさと振興会のみなさまや氏子さん
みなさんのボランティアのマンパワーで
ほんとに、うつくしく整備されていました


ひろいひろい敷地を守っていくのって
ほんとに簡単なことではありません・・・
みなさまのお力のおかげで訪ねることが出来ます、
どうもありがとうございます。

***

今ワタシが住んでいる町が
高齢化、過疎化が進む地域なので
歴史的建造物や神社を守り続けていく大変さを
知るが故、いろいろと勝手に想像してしまいました・・・

***


話は戻して^^

{71FC4C52-6ABF-46FF-BF64-627687BD6B79}


菖蒲園エリアに看板発見



{73F5AFDE-E9AA-4B91-8877-F40BC00E94A9}


黒血山
なんとも恐ろしいネーミングですが
よくよーく読んでみると


黒血山
平氏の武将が、この谷にわけ入ってふとみると、
足に蛭(ひる)が吸いついていた。

そこで
「我、今落人となりぬれば、汝ごときまであなどるや・・・・・」と
腰の太刀を抜き蛭を切りうち捨てた。
その時蛭が黒い血を流したことに故んで、
この山あたりを「黒血山」と呼ぶようになったらしい。
以来平家谷の蛭は、再び血を吸うことはないといわれている。
(看板より)

ほんっとに、真逆の法則といいますか

モノの見方、とらえ方によって
物事って、180度変わるんですね

と、いう事を改めてこの地で
教えていただきました


アーユルヴェーダドキドキ
Rakta Moksha (ラクタ モークシャ)
まさに、瀉血療法!ではありませんか!!


ワタクシ、ひとりで大興奮(笑)


平家の武士さん、違う違うーーー

この蛭(ひる)は、あなたを助けるため
あなたの汚染された血液を
吸い取り抜いてくれただけなのですよー

血の汚れから引き起こされる
様々なPitta的症状を
治療してくれてたのですよーー


と、お話ししてきました、心の中で(笑)


その時に、誰かがアドバイスしていれば
その平家の武士は蛭に感謝をし
ココロもカラダも健康になり
蛭神社まで建ったかも?
そして、日本の歴史が変わったかも!!!


なーんて、一人、妄想しておりました。


いろんな物事を
いつでも、どんな時でも

俯瞰できるようなココロの状態でいれるように
日々、努めたいと思った次第です。

やはり、瞑想は大事だなぁ~
Kantiで、定期的にみなさんと出来ればイイナ、と
計画をはじめます。

***


案内してくれた、
鞆ノ津ギャラリーありそ楼
なおこさんが撮ってくれました↓


{307A924B-EFAF-4280-ABAD-E4DD7EAC56B3}



源氏側が使用していたといわれる白い色を嫌い、
神社の垂(しで)までも
まさに、赤一色の平家谷エリア


この日ワタシは
偶然、無意識にもしっかりと
《赤》を身にまとっていました。
潜在意識って、やはりすごいです(笑)



Om shanti shanti shantih