噛み締めが強すぎて・・ | 心のモヤモヤ!人間関係の悩み!ストレス!身体の痛み!苦しみ!の原因を根本から解決へと導く!

心のモヤモヤ!人間関係の悩み!ストレス!身体の痛み!苦しみ!の原因を根本から解決へと導く!

新潟市 心のモヤモヤ!人間関係!ストレス!
身体の痛み!苦しみ!諦めていませんか?
原因を根本から解決へと導く!心と身体のデトックス癒しサロン
ウラウララフラミンゴ


新潟の今日の海🏖

快晴爽やかな海です





今日のクライアントさま

首・肩・腕のこり痛みのお悩みで

来られました



首・肩・腕は

チョチョイのチョイで

直ぐ楽に



頭がずっしり重く感じたので

お聞きすると

「はい。重いです

それも7.8分でスッキリ



我ながら、んーいい感じ

調子いいじゃん🎶



でもなんとなく歯に

違和感を感じたので

虫歯あります?って

お聞きすると


「私噛み締めが酷くて眠る時に
    マウスピースをはめて寝てるんです」


それ大変💦

寝る時口の中に

いぶつがはいってるって


超ーーーーーーーーー!

ストレス!

大丈夫ですか?

口の中違和感ありますよね?



マウスピースを月1で

みてもらうと

夜中の噛み締めで傷だらけ




そーなんですか?!



でも一体なぜそんなに

噛みしめるんだろう?



困った時は

タッキー先生の本


からだの声、聞いてる❓

の口のコーナーを

読んでみます




ふむふむ・・なになに?

口の問題は・・

知らず知らずに我慢したり、
怒り💢の感情を抑えることに一生懸命で、感情をきちんとあじわうことなく過ごしている方が多いようです


本を読んだ後

「そうですか?」とお聞きすると

「はい。そうです。」と仰いました


そっかぁー!



怒り・悲しみ・憎しみなどなど

そんな感情嫌ですよね?

出来れば自分の感情にしたくない



でも感じてるものは

ぜぇーんぶ自分のもの

感じてないふりばっかりしてると

可哀想に身体がドンドン

引き受けちゃいますよ



自分の大事な心と身体



負担をかけないように

大切にしたいものです



じゃあ一体どうするの

そうですよね?



それは・・

決して自分の感情を

無視しないことです



何も相手に食ってかかって

喧嘩するわけではないですよ



私って今何でこんなに

怒っているんだろう?

あの人のあの言葉に傷ついて

それが悲しかったのか。

そうだったんだね。

そう感じてるんだね。って

感情の存在を認めてあげます




それでその先どうしましょう?

あの人があんな事を私に言ったのには

何か理由があるんだなぁー

って思いそれ以上の追求は

自分の中で

やめちゃえばいいかなぁ

私は何時もそうします



ちょっと心が痛くても

何か理由があると繰り返してると

自然とそこから離れて

気がつくと

違う事に没頭してます



こう出来れば

身体にも心にも

負担が残らないような気がします




試してみて下さいね



さてさてクライアント様は

勿論スッキリされて

お帰りになられました



自分で処理できない方は

当店へどうぞお越しください


お問い合わせはこちら⬇︎⬇︎