昭和40年代作 白作り | はんなり夢気分

はんなり夢気分

伝統受け継ぐ用と美を兼ね揃えた剣道具を
伊勢屋武道具
埼玉県坂戸市関間2.1.11プラザセンチュリー2F
049.289.0631
10時30分〜19時00分
オンラインショップ

https://saitamaiseya.base.shop/

定休日 水曜日

{F38A4B74-C1C9-4F26-838F-78B893B7AB2B}
惜しまれつつ(>_<)暖簾を下ろした東京は老舗防具店の純国産白作りになります(≧∇≦)
{FEA470F7-68CE-439E-A2E1-993241BF8065}
雲形は擬宝珠(≧∇≦)角革には綿を詰めて盛り上げ東京の最上のお道具には必ずしもと言って良いほど燭光が入ります(≧∇≦)
{8D7845B5-0120-41E6-B643-1F22890C4AC0}
伝統を守りつつ自社のオリジナルティーを出した角革(≧∇≦)
{0224A0EB-E38E-4B52-8CFD-452301498416}
先代児玉氏の二重ケラ(≧∇≦)
小手の名匠宮下さんの元から独立した頃の作品(≧∇≦)
二つともデットストックで保有してましたがこの度は嫁ぎ先が決まり旅立ちました。
幸せになれよ~
(≧∇≦)