午後は、ゆとりのじかんでの〝ゆとりのyoga〟


前半は、のんびり味わう

後半は、流れのあるヨガ〜ヴィンヤサをとりいれて



レギュラーメンバーさんたちと

心と体をゆるめる





ゆとりのじかんには、ステキなドライフラワーアレンジメントが飾られていて


その中でのyoga


雰囲気だけでも十分…リラックスできる


日々の忙しい流れの中で、忘れかけている大切なこと
ゆっくりと呼吸を味わい
自分自身を見つめて、「今」だけを感じる
のんびりと自分をいたわる時間

ふと気づく




4月から、毎週木曜日は、ドライフラワーアレンジメントの工房に変身


可愛い作品、美しい作品がどんどん増えていきます


教室もありますよー

予約無しでOK
10:00〜17:00

素敵な空間が解放されています




毎日yogaを楽しみたいナ


そんな気持ちになれる空間




yogaのあとのtea time


美味しすぎるクッキー三巴!?クラッカー




GODIVA

吉祥菓寮

坂本竜馬


それぞれの人気クッキー


おしゃべりしながら、楽しく頂きました。

来月のゆとりのyogaは、
5月11日(土)14:00〜15:00 16:00〜17:00
5月20日(月)13:00〜14:00 15:00〜16:00
5月25日(土)14:00〜15:00 16:00〜17:00

6月以降のスケジュールは、ホームページにて近日公開予定です





来週は、いよいよ大阪でのyoga
4ヶ月〜1歳の赤ちゃんとママが対象です音譜
募集はすでに締め切っていますが、若干名受付可能とのことです。
詳しくは、下記のホームページにて
平日にデュオまでお問い合わせください。

ゆとりのyoga、SAKURA CAFE yogaスケジュールも公開中…ホームページはコチラ↓




バラの新芽を見つけると…少し懐かしい

一番忙しく頑張りすぎていたころ
何本か育てていたバラ

朝にお水をあげることで、1日の始まりを感じてた

植物を育てたことのなかった私が、
初めて育ててみたのがバラ

毎日安らぎを与えてもらったよ

白、赤、ピンク、オレンジ
いつのまにか増えていたっけ…




今も季節を感じさせてくれるのは、バラ園のバラ


去年見つけたお気に入りのバラが咲く日が楽しみですブーケ2