内閣府で『ベジランチ』 | 〝健康に、強く、美しくなる〟byアスリートフード研究家 池田清子

〝健康に、強く、美しくなる〟byアスリートフード研究家 池田清子

ビオトープ株式会社代表 / アスリートフード研究家 / アスリートフードマイスター1級

夫は7年連続MTBマラソン世界選手権日本代表選手・プロマウンテンバイカー池田祐樹。菜食中心の食材で「細胞から美しく健康的に強くなる」をモットーに、活動中。

こんにちは、池田清子です。


人生初🌸


昨日は、内閣府へ訪問し『ベジランチ』を食べさせていただきました。



元ビートルズのポールマッカートニーさんが提唱する ミートフリーマンデー(meatfreemonday)という「週に一度はお肉を食べない日を作ろう」というキャンペーンを内閣府では2年前から実施されていて、毎週金曜日は食堂で植物性食材のみの定食を食べることができます。


この日は中華丼♩春巻き、サラダ、味噌汁、杏仁豆腐まで付いています。全部、植物性食材のみ作られています


販売される50食は、毎週完売なのだとか。そして滅多に同じメニューは出ないそうです!

みんなでいただきます♩


ニッコクトラストの阿部シェフと!

内閣府は一般開放していないのですが、都庁では毎週月曜日にミートフリー(動物性食材を一切使わない)定食を誰でも食べることができます。小池知事も召し上がっていました。



定食にはデザートも。杏仁豆腐も、100円で販売している天むすならぬソイむす(大豆ミート)も絶品!お肉と疑わない人もいるとか。トッピングに用意されているマヨネーズも卵などの乳製品不使用です。





メニュー開発のお打ち合わせでいらしていたマクロビスタイリストの 高橋 直弓先生ともお会いできました。幸運にもヴィーガンタマゴサンドとパンナコッタの試食にあやかりまして…もうこれがまた超絶品でした!





植物性食材のみでこんなに美味しい(本家?を超えている…)なら、これでよい、というよりこれがよい!と美味しさで選ばれますね。食堂で販売される日も近いかも!? 池田祐樹もベジアスリートとして、色々なことを発信していますので、ぜひチェックしてください。



貴重な機会をくださった岩田さん、日本のポール⁉︎ 内閣府官房の小城さんに感謝です。


週一から始めるベジライフ、いかがでしょうか。


ご馳走さまでした♡



Instagram ▷ sayakitchen