ラーメン大 蒲田店@蒲田 | 城南チャルメラ放浪記〜ラーメンバッカバカノラーメンバッカバカバカバカグイシテバッカ

城南チャルメラ放浪記〜ラーメンバッカバカノラーメンバッカバカバカバカグイシテバッカ

東京生まれ、麺類育ちのU-$-K(ユースケ)ですv
東京の城南地区を中心に、ラーメン等の麺類をメインとした食べ歩きをやっています。
10代の頃からなので、かれこれ30年以上経ちますかねσ(^_^;)
ラーメン店の運営経験もある云わゆるラーメンバカでございます(^^)v

この日は用事で蒲田に来たのでお気にの「らーめん潤@蒲田」http://ramendb.supleks.jp/s/1675.html






に来るも営業時間で惜しくも振られ、近くの二郎系「ラーメン大 蒲田店@蒲田」に入店。







東京 城南・品川発!この辺のうまいラーメン屋なら俺に訊け!!!ブログ






東京 城南・品川発!この辺のうまいラーメン屋なら俺に訊け!!!ブログ





0100までの店で0055入店だったのでギリセーフ。







東京 城南・品川発!この辺のうまいラーメン屋なら俺に訊け!!!ブログ





つけ麺の予定だったが、お!いっつも売り切れの油そばがあるではないか!





迷わず注文!






東京 城南・品川発!この辺のうまいラーメン屋なら俺に訊け!!!ブログ





麺少な目、ニンニクでオーダーしたがこのボリュームはサスガだな。





でもこのメンマとねぎに不安を覚えるも思いっきりかき混ぜてズズズ。





というかワシワシ。w





やっぱり二郎系は麺がウマいなあ!




このボソッと切れる感じのプリプリとは真逆の極太麺をワシワシいただく。




これぞ二郎系の神髄ではなかろーか???





東京 城南・品川発!この辺のうまいラーメン屋なら俺に訊け!!!ブログ





しかし普通味のメンマが多すぎたのとねぎが辛いタイプだったのでずいぶん味の邪魔をしてたように感じる。






ツレの塩らーめん、ニンニクの方がウマかったのは冷え込んだこの夜の温かいスープが





そう感じさせただけなのだろうか。






東京 城南・品川発!この辺のうまいラーメン屋なら俺に訊け!!!ブログ






やっぱり冬は温かいラーメンの方が良いのかな。。。





ちなみに「塩ラーメンあるからイコーよ!」とムリヤリ誘った





あっさり塩ラーメンの細麺好きのツレはこの二郎系塩ラーメンを目の前にして





「こんなの塩ラーメンじゃないYO!!!」





と泣きそうになってたのには笑ったな!w





★★で!





ラーメン大 蒲田店@蒲田http://ramendb.supleks.jp/s/3786.html





ペタしてね




フォローしてね