2メートルのパット。 | ゴルフの自習のブログ

ゴルフの自習のブログ

タイトル通り、ゴルフ上達のための、練習法、技術論、考え方などを自問自答します。

最近、パットとアプローチがだいぶ上達したように思う。

おそらく、1年前より、平均パット数(ラウンド)は、1.5くらい減った。

「たいしたことないじゃん」って思う人もいるかもしれないが、
これがでかい。
自分では大きな差を感じる。3倍くらいうまくなった感じ。
プロの4日競技なら1.5×4=6打差。



たとえば、

・15ヤード以内くらいのアプローチは、80%くらいカップ1m以内に寄せられる。

・30ヤードくらいの深いラフやベアグラウンドなど厳しいシチュエーションでも
50%くらいは、2m以内に寄せられる。

・2mくらいのパットは、入る可能性の方が高い。

・5m以内は、3回に1回は入る。

・15m以上のロングパットもだいたい2m以内には寄せられる。

こんな意識をもてるようになった。


実際は、調子の良い日、悪い日があって、もっと自信をもってできる日も、
この通りにならない日もあるが、概ねこの意識に近い。



テクニカルな要素を確かにたくさん改めた。
グリップ、重心、フォロー、入射角、スタンス、ライごとの打ち分け、ラインの読み・・・・。


テクニカルな要素は、人それぞれだろうが、
中級者以上の誰にでも共通するであろう要素が



2mのパット。




この距離に自信があると、

・1mのパットはもっと自信がもてる

・アプローチのターゲットがが2m以内で良くてプレッシャーが減る。

・ロングパットで失敗しても、2m(3,4mならギリギリ)なら、なんとかなると思える。

・バーディが増える。

と好循環になる。



2mのパットに自信を持つこと・・・それは、たぶん、ドライバーの飛距離を20ヤード伸ばすことや、
アイアンの精度を高めパーオン率を10%上げることや、
コースマネジメントでスコアを2打縮めるなどのレベルアップすることに比べて、
誰でも取り組みやすいのではないだろうか。

ラウンド前にいつもは15分で終わらせる練習グリーンで、2メートルだけを30分やってみる。

「そんなにホールを独占したら嫌がられるよ」という心配は無用。

ボールを一個置いて、2メートル離れたところから打つだけ。ボールにあたれば、ホールに
入ったと思えばいい。
ただ、同じ向きからだけでなく、ストレート、フック、スライス、フラット、上り、下りいろいろ打つ。


2mを確実に打とうと練習していると、ロングパットや1mパットにも共通するパットの基本について、
あらためて気が付く。


プロも2mのパットをたくさん練習するそうだ。