おやすみするときに大事なことは… | 「より自由に生きる私へ!」本当の自分と繋がり、自ら運命を創造し生きる事をサポートします。

「より自由に生きる私へ!」本当の自分と繋がり、自ら運命を創造し生きる事をサポートします。

私は誰か?……まだ気づいていない未知なる私に、自分自身が気づき、人生を自ら創造していく。タロットカードを使ったカードワークカウンセリング・コーチングの中で、本当の私の声を聴き「より自由に生きていく私」の為の具体的な「アクション」をサポートします。



ライフナビゲーター

中野愛です♡

昨日はねっ



ボイジャータロットセルフコーチは

おやすみしました(笑)


{0EEA4A13-266C-492C-9AFE-E472766D5B78}



休むことも…またチャレンジ!!


って事で♡

(#^.^#)



やらない事からの学びも
大切って思って。


あねねっ
動く事=良い事
止まる事=悪い事


みたいな感じてる人って多くんじゃないかな?


おやすみするのは悪だ!みないな

むかしね……

私の師匠と尊敬する方から

いい仕事したかったら
スケジュール決める時に

『おやすみ』

から決めなさい!!

って言われた事があるの。



!?(・_・;???いやぁ…それより
休まず、働けるだけ働け!!でしょ!!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
って思ったんだけどね。




師匠は…
『おやすみ』して

充電して、心も身体も余裕がない

よい仕事はできないよ。


って    疲れてたら集中できないでしょ?
心がギスギスしてたら人に優しくできる?


って(苦笑)




そーはいっても

過去…
上司に毎日スケジュール帳をチェックされ

{688DF0A6-877B-4253-9CA0-3F7376DC472A}


空いてると

なんであいてんの(-_-#)



誰かにあってきて!!
仕事の話してきて!!
電話して、アポとってきて!!!
7年間言われつづけ…


スケジュールが空いている=ダメな人間


とまで思った(笑)事があるから(^_^;)

私の場合、
不安感が起こる時ほど
無理して予定を追い立てはじめちゃう……
(ダメ人間になりたくないってね)


だから何かにチャレンジし始めた時に

自らできない(>_<)……になるんじゃなくて

あえて『やすみ』を取る。

ポイントは………罪悪感なく!!

自分で、選択して動かない

『おやすみ』する。

っていうアクションをすることね(#^.^#)



静というアクションだっていまは全然悪くないって思えるようになってきた♡


ウフ(#^.^#)


そして
昨日の充電に私は
やっぱりいってしまった…
大好きなアクセサリーを買いに♡

{81D116F8-EDEA-4EE7-8A3D-8A0E541E38BD}


オシャレを楽しむのは
私の栄養剤みたいなものだから♡


罪悪感なく

自分が楽しくなる事してもいいよね!!










 ★現在募集中の
コラボ企画またはイベント情報★

⚫︎【名古屋】
  6/2(木) 6/2(月) ボイジャータロットリーディングシェア会

 ⚫︎【新企画】
江藤千鶴ちゃんとの継続コラボ鑑定
5月枠残1名さま


⚫︎【モニター募集中 限定3名さま】
   ボイジャータロットコーチング