Jazz Con Clave@DOXY | Sax&Clarinet Player 瀬利優彰のBlog"Sound is great!"

Sax&Clarinet Player 瀬利優彰のBlog"Sound is great!"

瀬利 優彰(せり まさあき)
Saxophone,Clarinet奏者。
 東海地区を中心にライブ・イベント演奏やレッスン講師などの活動をしています。
 Serio(まじめ)のニックネームにもあるように、ミュージシャンの割に穏やかな物腰。
 でも、奏でる音はFatでRichです。



本番のおよそ1週間前に、森村献さんから連絡がありました。

「急だけど、12/18空いてませんか?」

レッスンが入っていましたが、生徒さんにお願いして予定をずらしていただき(本当に急なお願いにもかかわらず、生徒さんありがとうございました)、急遽出演決定したJazz Con ClaveのLive。

Latin-Jazz Sessionと銘打ち、全国各地のジャズマンとラテンマンの有機的な出会いを演出するのが、Jazz Con Claveですが、私はもともとジャズもラテンも経験があるので、ほんとに楽しい。

取り上げる曲はジャズマンが得意なナンバー多く、それをピアノ森村献さん、ベース山口卓也さんを中心に見事な味付けをして、会場全体を楽しい雰囲気に包んでしまう、そんな魅力があるのが、参加する度に素晴らしい点ではないかと思うのです。

2017年2月に初めて参加し、もう4〜5回目になりますので急遽の参加でも焦りはなく...と言いたいところですが、リハーサルで指がもつれるなどミスを連発して実はかなりヤバいと思っていました。

でも、素晴らしいメンバーが繰り広げる音が楽しくて、本番ではそんな不安もぶっ飛んで瞬間の芸術を楽しみ尽くしました🎷

それは、演奏してない時の僕の顔が如実に物語っております。

何名かのお客さんとも新たな交流ができ、久々に会う方もいらっしゃって参加できて良かったと改めて思ったのでした。

時短要請があった関係で演奏曲を泣く泣く削ったことだけが残念でした。

私は2021年3月19日のJazz Con Clave出演が決まっています(実はこちらの方が先に決まっていました)。

場所は変わって、新栄のSwingです。

その頃には目一杯演奏できる状況になることを願ってます!!