エソワンGP公式ブログ -11ページ目

チラシです

R-1がイマイチおもんないとか、そんなつぶやきもちらほらと。

M-1もなくなったことだし、

これからの日本経済と文化を背負って立つのは

ESO-1

しかないわけです。こにゃにゃちわ事務局です。

そう言えば「もしかしてエフワン?」とか聞き返されなくなってますね。フフフ。



さて、今回は


チラシができました。



もはやエソワンの周辺グッズ制作隊長になっている


なんでも職人

DKさん

の作品です。

いちお、jpgのデータ上げておきます。


pdfデータは事務局にありますので、必要であれば、

ツイッターの公式アカウント

@eso1gpをフォローの上、DMください。


配って配って配ってナンボ。





募集要項決まる!!!

ESO1グランプリ2012要項



【目的】

B級どころか、C、D級ターゲットとして、釣り上げられても無残に捨てさられるエソの地位を向上し、メジャーターゲットに昇格させる。


【日時と場所】

2012年5月20日(日)大潮、午前4時30分から和歌山県日高郡美浜町の煙樹ヶ浜浜の瀬漁港寄りの大会本部で受付開始。午前5時から開会式。以後、正午までに大会本部に戻り、そのままウェイイン。午後1時から表彰式。


【募集締め切り】

4月30日(月)


【参加資格】

洒落が分かり、エソを愛してやまない博愛主義者。


【参加費】

大会運営費として2000円(保険料含む)。※入金後のキャンセルでの返金はできません。


【レギュレーション】

[エソの部]ショアからルアーで釣り上げた、エソ5匹の総重量にて順位を競う。

[他魚の部]ショアからルアーで釣り上げた、他魚1匹の総重量にて順位を競う。サメ、エイ、あからさまな淡水魚(ナマズ、コイなど)は対象外

※両部門ともタックル制限は一切なし。

ライフジャケットは必ず着用すること!

【表彰】

エソの部1位から3位までと、他魚の部1位から3位までを表彰します(景品あり)


【参考】

当日会場に来られないという人は、近場のポイントで同じ時間に同じレギュレーションでオンライン参加できます。結果を@ESO1GPに@ツイート。記録は参考。


予備日】

予備日は5月27日(日)小潮。2日とも荒天の場合は泣く泣く中止となります。


【応募方法】


住所、氏名、年齢、電話番号、twitterのアカウント名、意気込みをひと言

記入し、twitterの公式アカウント「@ESO1GP」まで、ダイレクトメールで。



下記口座に、参加費2000円の入金が確認できた時点で応募完了とする。


(振込先)


南都銀行西大寺支店(店番090) 普通預金口座0358021

                木村裕丞(キムラヒロスケ)  


※ 前夜祭19日午後9時~20日午前0時を予定しております。現地でバーベキュー方式で楽しみたいと考えております。前夜祭の内容については、近く発表したいと思いますので、こぞってご参加ください


エソ料理

南国和歌山は3月なのに、外は雪。


この寒空にエソのブログを書いていることに違和感満載の事務局ですこんにちは。


さて、今回は実行委員の一人、sogiyamanさんがおもしろいブログを見付けてくれましたよ。


なんと、

エソ様の料理が満載

因島発 芸予諸島雑魚釣り日誌(リンクフリーということなので、そのまま貼らせていただいております)




実行委員会の中では、sogiyamanさん、bluewingfishさんの2人は、



特に食べることに執着心が強く、エソはもちろん、イソベラ、シイラなんかもへっちゃらなんだよね。


ちなみに、このページではエソの他にもダツとかも料理してるので、


気になる人は要チェック!

すげえワッペンできた!

昨晩、加太の厳つい船長が作る激ウマのプリンを食って幸せ持続中の事務局ですおはよ。

日に日に、エソのポイントやらメソッドやらが増えてきているTL上。

そんな中、すげえワッペも登場していましたね!

タコエギングのオーソリティー。南大阪シーバスハンターの




DKさん


 (@gashira100)の作品です!  


DKさんは、釣り人たちのブログのヘッダーを作ってあげたり、


釣りだけじゃなくてデザインの魔術師。


さらにハンドメイド、ルアーのリペアなど、器用さはハンパねえナイスガイです。



今回は、ワッペンを数種類、アップしておきます。







すばらしいのひと言です!


ちなみにこれを使って、リアルにシールを作ってみたいという人は、


拡大画像を開いてご自由にどうぞ!


 


DKさん、ありがとうございました!


PICTARTSさんからプレゼント!

バレンタインデーは1tトラック10台分のチョコをもらってどないようか困っている事務局です。食い切れません。もちろんうそですが。



さて、ちょっと滞っていたブログも再開しました。



チョコの茶色と言えばエソ。




今年のエソワン、なにかと出だしから本気モード全開ですわ。



というのも、昨年も皆さんからの協力がすごかったのですが、



今年もさっそく



すごいものが事務局に届きました!





通称ロバさん、S2C@S.F.U.G.(@S2C)さんからのプレゼントです!



ロバさんは、



ハンドメイドの透明樹脂雑貨


「design and resin works PICTARTS」



を経営。



各種オーダーやノベルティ用大量発注も承っています。



結構わがままな注文も聞いてくれるようなので



じゃんじゃんムチャ振りしてください(笑)




しかし素晴らしい出来映えです。



DKさん
(@gashira100)さんがエソワンGP公式ロゴをアレンジし、 



そのデザインを基に透明樹脂シールに加工してくれましたよ!



アンダーグランド感が生かされたクールなシール。



50枚限定なので、今回は、申し込み先着50人様に



なんとプレゼントしちゃいますよ!



これはうれしい。激レアアイテム。ほしい人は早めに申し込みを!



さらにロバさん、当日の賞品にと



こんなものも作ってくれました!!!







楽しみですね!!!



え? 見えない? 



当日のお楽しみに!