花火 | 喜鶴の暇つぶし By三味線Henry

喜鶴の暇つぶし By三味線Henry

https://www.kitsuru-academy.com/
喜鶴がネタがあるときに、気まぐれに書きます。
酔狂なことがとても好き。

お稽古所に名称をつけました!

「喜鶴の三味線アカデミー」( ̄▽ ̄)

誰かお稽古してみませんか?AM6時~PM11時応相談。

木曜日のClubhouseは日本舞踊の瑞鳳先生と、広島の書道家の方と私でした爆笑


管理人が瑞鳳先生だとばっかり思っていましたが、話の流れを聞いておりますと、書道家の方ではないか、、、と思ったりしましたうずまき


よく分からない展開です星


何事も詳しく聞いて石橋を叩いても渡らないという人が多い中部地区ですが、私も瑞鳳先生もそこらへんの見極めと決断が5秒とかからないタイプで、ガンガン進んで行きます。


類は友を呼ぶという感じで、どうやら書道家の方もそのような感じの方でした爆笑


長唄三味線演奏家の私の日常というのがテーマになっていましたウインク


そんなテーマはやめた方がいい、、、、デタラメな生活だから、、、(笑)


それはともかく、お弟子さんのお稽古をする場合、お弟子さんを比較するか、についての話になりました。


昔「過度な予習はしないでね。直すだけになったら効率が悪いから」って言ったことがあります。


そうしたら、「言われたことができないと馬鹿だと思われる」というインパクトがある返答が返ってきて、20年以上経った今でも忘れられないできない出来事です星


その時「そんなこと思ったこともない、それよりどうやったら弾けるうになるかばかりを考えてる」と言いましたが、ついに信じてもらえず今日に至ったわけですが、はからずもその話題がでたのですうずまき


書道家の方も瑞鳳先生も私と同じでそんなことは思いも寄らないことだと仰って、長年の心のつかえがとれた思いですラブラブ


さてパー


ただ今岡崎の花火を涼しいグランドホテルにご招待いただき、ノコノコとやって来ておりますピンクハート


桟敷の人らは暑いねタラー


私は花火は好きですが、渋滞と暑いのがねぇ、、、ガーン


でも渋滞がない早めの時間にきて、涼しいホテルから見るなら大歓迎ハート






素敵ですハート