【告知】梅酒・梅シロップ作りワークショップ | 紀美野★志賀野の里ブログ

紀美野★志賀野の里ブログ

和歌山県海草郡紀美野町にある志賀野地区のブログです。
楽しいイベントや自然に触れ合う遊びなどの情報が満載!


めずらしく梅雨の合間の晴れです。

志賀野は現在も復旧作業が続いております。
ボランティアの方の姿もよく見かけます。
皆さまいつもありがとうございます。

最近気温もとても高い日が多いです。
体調にお気をつけください。


さて、志賀野ベースでは毎年恒例の梅酒ワークショップを今年も開催します。
夏の人気行事です!
そんな梅酒ワークショップのお知らせです。






――梅酒・梅シロップ作りワークショップ――

【日時】 2023年7月17日(月・祝)
     ①11:00~12:00 ②13:30~14:30 2部制
【定員】 各回 15組
【体験料】梅酒      ¥2,800
     梅シロップ   ¥2,500
     (※いずれも2ℓビン)
【昼食】 梅カレーランチ ¥600
【会場】 志賀野ベース
【お問い合わせ・お申し込み】
     073-489-5601(紀州マルイチ農園 北)
     ※申し込み締め切り 7月14日(金)

●要予約です。定員に達し次第締め切らせていただきます。
 ご予約はお早めに!
●ランチは各回共通で12:00~です。こちらも要予約ですので、ご利用の方はワークショップ予約時にお伝えください。(ランチのみのご利用はご遠慮願います)
●お車でお越しの際は、志賀野コミュニティセンター前にお停めください。(現在旧志賀野小学校駐車スペースは災害土砂置き場となっているため車は停めないようにしてください!!


道具や材料はすべてこちらで準備しているので手ぶらで大丈夫です!
(ビンを持ち帰る袋などは、必要であれば各自ご用意ください。)


梅のトップブランド「南高梅」とめちゃくちゃレアな希少品種「露茜」をブレンドした見た目も味も良い梅酒・梅シロップが作れます。
講師は野菜ソムリエ上級プロの資格をもつ梅農家、北ゆうこさんです!
今回はワークショップとともに、梅干し作りのコツも教えてくれます。
参加者には「梅農家ゆうこの梅レシピ」もプレゼント!

ぜひぜひ皆さまご参加ください😊
ご予約お待ちしております!


・‥…─*・‥…─*・‥…─*



無添加の田舎の魅力発信基地・志賀野ベースはイベント会場としてご利用いただけます。
詳細は未来de志賀野(紀州マルイチ農園/073-489-5601)までお問い合わせください。

ブドウハゼの和ろうそく作り体験も適宜申し込みを受け付けております。
(1週間前までの要予約でお願いいたします!)



・‥…─*・‥…─*・‥…─*

#紀美野 #kiminotown #志賀野 #梅酒作り #梅酒作りワークショップ #梅酒 #梅シロップ #梅カレー #南高梅 #露茜 #田舎暮らし