つくづく、目に負担をかけているな~
と、、、

目が重くて、疲れている時に
このハーブパックドキドキ

2015.6.5-1

家のラベンダーやカモミールを
ドライにしておいたもので
浸剤(ハーブティーを入れるのと同じ要領で作る濃いめの液)をつくり

それをコットンに染み込ませ
目の上にのせてパック。

これも立派なハーブ療法。


ジトジト暑いこの時期は
冷たい冷湿布がとっても気持ちよいです雪の結晶


ついでに顔全体をパックすると、、、


その後、化粧水をつけると

パックしていた顔と
パックをしていなかった首とでは
手の滑り加減が全然違うビックリマーク

明らかにパック後は
肌のキメが整いツルンとしていて、
肌の色もワントーン明るくなるのですキラキラ

そして目もスッキリ軽くなります目



現代人はパソコンに携帯にと...
近距離で小さな画面を覗き込み

やはり共通して
目に負担をかけている人が
多いんじゃないでしょうか。


それに加えて、私はハードコンタクトをしているので
余計になのか、、、ショック!

目に疲れを感じやすいです。


寝不足の時なんかは
本当にわかりやすくて!


目元がくぼんでいたり
血色も悪く、クマができて
明らかに目が重い。。。


目元は健康状態をとてもわかりやすく
表してくれるような気がします。




2015.6.5-2

季節の変わり目や、疲労、免疫力が落ちると
「肌」や「目」に出やすい息子。

朝起きたら、目が腫れぼったくて赤くなっていたので

ちょうど残っていたハーブの浸剤で
アイパックドキドキ


カモミールやラベンダーは目の炎症や
眼精疲労に良いのです。


やさしい植物療法。

その魅力は、身体だけでなく
ココロにもホッコリ
優しく働きかけてくれることでしょうかラブラブ



★★ アロマワークショップ開催 ★★

ナチュラルな虫除けスプレー作
6/14(日)、6/17(水)、6/18(木)
参加受付中⇒[詳細 ]

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

小豆島*香りの島セラピー

 アロマセラピスト Chikae