朝から
ガッシャーン!!ドンッ

と、破壊音ショック!


子どもが、テーブルの上にあがって
ガラスの器を落とし
見事に割ってしまいました。


一気にイライラの
ボルテージがは上がり↑プンプン

穏やか...でありたい。
一日の始まりも

あっけなく覆されDASH!


本当に・・・

幸せとか、不幸とか、、、

楽しいとか、辛いとか、、、


紙一重で

心のあり様で
いとも簡単に
くつがえされてしまうもの。

ですね。


トホホ...汗


そこで、とっさに外から
花を摘んできて
テーブルの真ん中に
お花を飾りましたブーケ2


こうしてリセットキラキラ

お花の癒しの力を借りて。

少しでも
気持ちよく、楽しく、穏やかに
朝食の時間を過ごしたかったから...

2015.7.26

お花や植物の
人の心を和ませたり、癒してくれたりする力。

例えば、病室に飾ったり
お見舞いに贈ったり。

私たちも、その力を深く知らずとも
自然と暮らしに取り入れているんですよね。

長い長い
「植物と人」「花と人」の関わり。


意識せずとも
私たちの無意識の記憶の中に
大切な記録が残されているんですね。


花や植物と対話したり
共有している領域があるということ。

それを知っているんですね。



人間の心なんて
弱いもの。

お花を飾ったり、
音楽をかけたり、
香りを焚いたり、
美味しいものを食べたり、、、


その心を支えてくれる
様々なエッセンスを
取り入れて、

いつも揺れる
波長のような
ゆらぐ心のバランスを
整えてあげましょう。


今日も暑くて
いろんな意味で刺激の多い
一日となりそうですが晴れ

笑ったり、怒ったり、
泣いたり、感動したり、、、

いっぱい感じて、味わってキラキラ

今日という瞬間を
存分に体験しましょうドキドキ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

小豆島*香りの島セラピー

 アロマセラピスト Chikae