いよいよ出港! | 国立清水海上技術短期大学校 おりどポートラジオ

国立清水海上技術短期大学校 おりどポートラジオ

国立清水海上技術短期大学校の学生による学校公式学生ブログです。

こんばんわ。メノッチです。

銀河丸の補助ボイラ修理も完了し、無事に本日1600に東京晴海埠頭を出港いたしました。
今は東京湾の浦安沖あたりに錨を下ろして錨泊しています。

本日の航海が銀河丸での初めての航海実習ということもあり、清水の学生はまだまだ戸惑っている人が多いです。
これからすこしずつ銀河丸の事を覚えて、早く動けるようになりたいと思います。

今回の私の入出港部署は「機関室 上段配置」でした
銀河丸のエンジンは大きいため、二階建てのフロアをぶち抜いたような構造になっています。(そしてさらに床下まで埋まっています。)
そのため、エンジンを運用するためには上段(2階)と下段(1階)に別れて作業が必要になっています。

これからの航海では、さらに色々な配置につくことでそれぞれの船の仕事を勉強していくことになります。
昨年に比べ、航海日数が今年は多く取れたとのことで、沢山学べることが出来ると思います。

次の出港(抜錨)は4/7です。

おまけ。
錨泊直後の風景。(同室のK君撮影)