蘇我氏は独自に行政権を持っていた | 日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツを解明します。

基本的に山口県下関市を視座にして、正しい歴史を探求します。

ご質問などはコメント欄にお書きください。

学術研究の立場にあります。具体的なご質問、ご指摘をお願いいたします。

地方自治体の区分、郡(こおり)について、日本書紀では改新の詔(646年)以降と書かれているが、実際には大宝律令発布(701年)以降であり、それまでは評(こおり)であった。

九州王朝論では九州王朝が全国支配した証しと主張している。確かに日本書紀が嘘を言っていた。しかし、九州王朝は存在しないことは論証してあるので、蘇我氏が独自に実施したと考えられる。蘇我氏は海人族であるが、日本列島に広く領地を持っていたので矛盾しない(参考)。


参考

① 地方自治体の単位の評と郡

{A501E257-6897-419E-B911-C1D5929D3F62:01}

{77DBA555-D805-45E1-AC5D-ACEFE35DE954:01}


② 太宰府は蘇我氏の未完成の都市(参考)