秦氏は海人族安曇氏によって渡来して来た | 日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツを解明します。

基本的に山口県下関市を視座にして、正しい歴史を探求します。

ご質問などはコメント欄にお書きください。

学術研究の立場にあります。具体的なご質問、ご指摘をお願いいたします。

秦の始皇帝の末裔達、すなわち秦氏を日本に渡来させたのは、海人族安曇氏の長、武内宿禰の子孫達、すなわち葛城氏の祖、葛城襲津彦と平群氏の祖、平群木菟宿禰であった。さらに、葛城氏の後を蘇我氏が継いだ。


参考

① 秦氏について

{C0315BFF-A2AF-4CBE-BC9A-A7FEF675690A:01}

{C54A0418-9A25-4BA6-9957-531F7530E010:01}

{9A0514E4-C55E-4972-A63A-D07B82776083:01}


② 弓月の君、融通王の親の功満王は仲哀天皇に穴門の豊浦宮で面会して蚕種を献上した(参考)


③ 秦氏の由来(参考)


④ 秦氏の長が応神天皇(参考)


⑤ 秦氏のルーツは秦の始皇帝(参考)


⑥ 葛城氏と後を継いだ蘇我氏が主役であった(参考)


⑦ 葛城氏、平群氏、蘇我氏は大和盆地に居住したが、応神天皇と秦氏は大和盆地の外の河内平野を開拓した(参考)