成長のループ(後編)【自己成長】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

あなたが、
苦手としていることは、
どんなことですか?


ある程度行ってみても

苦手としていることが
できるようにならない場合には、
それに多くの時間を
費やすのは考えものです。


場合によっては、

それを手放す勇気が
必要なのかもしれません。


それを手放すことで、
もっと他の重要なことに
時間を使うことが
出来るようになります。


それを手放すことで、

もっと意味あることに
労力を使うことが
出来るようになります。


それを手放すことで、

もっと自分の強みを
活かすことに
専念出来るようになります。


上手く出来ることは、

もっとそれを活かす術を
身につけることが重要です。


そして、

上手く出来ないことは、
それが上手く出来る人の
助けを借りると良いでしょう。


人には、

それぞれ上手くできることと
上手く出来ないことがあり、
それが個性を形作っていると
言えるのかもしれません。


自分の個性を活かして、

より良く成長するために、
二つのポイントを意識して、
成長のループを
創り出したいものです。


※東日本大震災の復興を
心よりお祈りしています。

ペタしてね

神栄カウンセリングセンター のHP