ピラティス×コロナ禍 | 人育成の専門家『 印象戦略家 ちとせ 』ブログ

人育成の専門家『 印象戦略家 ちとせ 』ブログ

幼稚園教諭から始まり26年目の「人」育成の専門家
行動と言葉の「習慣で人は変わる」事を3つの事業を通してお伝えしています。

おはようございます

晴れ

世の中が、人が、

「変化」

を求められてますね。。。

脳は変化を嫌うものですから

「変化しなきゃ」

はストレスです。。

ただ、、、

これはチャンス❣️

と捉えると

視野が鋭く拡がった感覚だったり

当たり前だった大切な事に

深く感謝できたり

感性が磨かれたのでは??

なんておもってみたりします。
 

先日の

ピラティス時の自分の画像。

自分の心の声がだだ漏れタラー

でもこの写真が

コロナ突入から乗り越えた未来を

表現しているみたいで

ちょっと面白い。。

軽くお楽しみいただけたら

幸いです(笑)







え?
コロナ?
なんなのよ?!
それ!!
↓ 
そして
落ち込んでみたり

妙にがんばってみちゃったり

もぉーー!
無理なんですけどっ!!
勘弁してよー!!
ってゴネてみたり、、、


だけど、、、
やっぱり、、
最後は、、、


ハート乗り越えた達成感の笑顔ハート


どんな嬉しい出来事も

嫌な出来事も

ずっーとは

続かない。

だから

未来の笑顔のために

「今」できる事をする。。

そんな事を感じる毎日です。

まずは適度な運動

栄養を摂る事

寝る事

そして

笑う!!
こんな風に思い切り!!

ダイナミックに!!




ビックスマイルの彼女は

私のコロナ禍のストレスを

植物療法でケアしてくれている

セラピスト

まいど癒されるのでおススメです