荷物届いたよ〜 | 中年通勤ライダーの悲哀と奮闘 〜CBR250RRと一緒〜

中年通勤ライダーの悲哀と奮闘 〜CBR250RRと一緒〜

通勤手段のバイクを、出来る限り自分でメンテナンスします。誰かに見て頂くというより、私的、覚え書き的なブログです。
……と言うのは、始めた頃の話。
最近はバイク分の多い日常の記録と、人様のブログにコメントしまくる「コメント魔」と化してます。

こないだ発注した荷物が届きました♪( ´▽`)

{7DDC693B-9E64-46B7-A159-8E4A9C17FD67:01}

前後スプロケット。

ドリブン側は拘りの鉄製。

耐久性重視です。

通勤ユースなので( ´ ▽ ` )



スプロケって結構高いんで、しばらくは大人しく生活しなきゃって思ってたら……。


{8B202C1F-6CEA-44F3-98EF-0A71EEE08805:01}


知らん間にグローブ破れてるしσ(^_^;)


{3373E7C3-555B-432C-B82F-AD7435693256:01}

さし当たって、セルフ縫製で修理します。

が、汗を吸って脆くなった革は、そう長く持たんでしょう。
どっかで時間見つけて、見に行かなきゃ。

お金掛かるなあ~(´Д` )







バイクランキングへ