⭐️Nao Cell イントラ
五十肩改善スクール in 横浜⭐️
〜1日目〜

2023/1/15
月曜日



いよいよ始まりました〜❣️❣️
久しぶりの
早朝新幹線は
満席に近い混み具合🈵
電車間違えたり
道に迷ったりするかも?と
少し早く行ったら
新幹線も在来線も
遅延してて焦る💦
でも9:30ごろ
一番乗りで到着😆
ずっと画面越しに
お会いしていた方々と
リアルご対面😍💟
感動〜〜〜🩷
行く前は
ずっとソワソワ緊張してたけど
初対面と思えない感じで
和気あいあい🥰
みなさん優しいし
面白いし
サイコーです🤩🤩⤴️⤴️
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
自己紹介のあと、
生理学からスタート‼️
過去に3回ほど
オンラインで受けてるけど
過去イチ楽しかった😍


先生の例えが
わかりやすいのと


TLES41 Schoolで
理解度も高まったお陰。

やはり基本を
繰り返し学ぶって大事だなー🍀
そして
肩の座学、、、
復習なのに
いきなり聞かれると
頭混乱🌀
引き続き復習必須📖✏️
いよいよ触診スタート▶️

やり方聞いてると
ふむふむ、と思うけど
いざやろうとすると
わからなくなる😅

お題は
結節間溝を探して
上腕二頭筋長頭腱を触る、、、


触る感覚が
この私にわかるのか!?
自信は全くない😂
なぜなら以前、
膝痛改善セミナーの時
半月板触れてるのに
感じられなかったから🌀

ペアを組んだ鈴木さんが
優しく付き合ってくれて
にゅるっにゅるっ
って動くヤツを触れた👍👍👍


わーーーー
できたーーーーっ‼️


できたら素直に嬉しい🤗
単純😝

先生が言う通り
すぐにできるわけがない、
繰り返し練習すれば良い
と思ってるので
手順や
大事なポイントを覚えよう、
必死に着いていく、、、


が、
残り1時間を切って
最後にやった手技が
全然頭に入らず
理解もできてなく
脳みそ爆発🤯💥💥

しかも
立位で触れた結節間溝が
仰臥位になったら
触れなくなって
焦り、、、
凹んだ〜⤵️⤵️


次回はもう来週!!
しかも、テスト😨😨


肩モニターになってくださる方
大募集中〜🖐️