思ひ立ったが吉日っていうけど、結構思い当たりません?

Dear My Flight feathers
こんばんは鵄ノ崎恵です。



いつの間にか
お部屋の消音度合いを高める

ために
ホームセンターにいた今日。

そんな素人が取り組む遮音の話。



ありがたいことに我が家は鉄骨なので

音楽流してお家の周りをかくにんしたら
環境音に紛れて思いの外聞こえない。

壁からの音は気にしなくてよさそう。
床も遮音性の高いカーペットなので多分大丈夫。
(低音域や打激音ではなく声なので比較的吸音しやすいと思われる)

なので音漏れの大きな要因は
2箇所ある窓と

1箇所の扉

扉と言っても出た先はリビングだから
玄関まで出ると部屋の音はほぼ聞こえないけれど
元和室の薄い扉だからここからかなーり漏れている。

窓は防音カーテンというものがあるらしいのだけれど、こちらはなかなかにお高い


適当にぐぐったら
防音カーテンは遮光カーテンである程度まかなえるよ
という情報が。

防音は知識も技術もないから難しいけれど
遮音でいいんだ遮音で。

ということで一箇所の窓には遮光カーテンを2枚つけることに。

もう一枚の窓には
プチプチと、遮音性の優れた床に敷くパズルみたいなカーペット?タイル?
を目張りする感じで行くことに決めた。

ということで、材料を調達したら
買いすぎて
ホームセンターを2回往復することになった。

暑いし重いし辛い。

無計画ぼっちを痛感した午後。