神宮外苑24時間走の日程が発表されて・・・。 | ウルトラランナーへの道

ウルトラランナーへの道

2011年に立てたサブスリー、サブナイン、UTMF完走の目標は2012年サロマをもってすべて達成しました。陸上経験がなく40才から走り始めたランナーでも練習の仕方で速くなれることを実証しました。練習、栄養、ケア、グッズ、レース戦略について書いたブログです。

本日、神宮外苑24時間走(世界大会代表選考会)
の日程が発表されました。

昨年は9月10~11日の開催でした。

昼夜を通して30度を超える猛暑の中での
厳しいレースでした。

ただ楽しかったです。
 
成績は178キロ走って12位に入り、前半
12時間と後半12時間の差が最も少ない
ランナーに送られる特別賞を頂きました。

前半90キロ 後半88キロ でした。
 

当初は昨年と同時期の開催を予定して
いましたが、震災に伴う計画停電等に
より、神宮球場のナイターとかの日程が
決まってないことにより発表がズレて
いました。
 
10月か12月に開催予定とありました。

個人的には12月を願ってましたが、

10月15~16日に決定しました。

まあ気候的には昨年より絶対にいいけど、
参りました(ーー;)

すでに

ハセツネ(優先エントリー)が10月22~23日

大阪が10月31日(当選)

が開催決定してます。


どちらを出るか?

両方出るか?

その場合はどちらをメインにする? 
  
って迷ってました。

で、ハセツネはマジで走って
第一回の大阪は楽しんで走るのも
いいかなと内心決めてました。 

が、神宮外苑の翌週にハセツネは
無理です(ーー;)

神宮外苑24時間走ってハセツネは
飛ばして大阪かな!?  

しかもUTMF(富士山の周りを走る
100マイルトレイルレース)の日程
もまだ決まってない。。。

9月開催になって欲しいです(..;)

ウルトラと、トレイルと、フルマラソン   

ちょっと欲張り過ぎなのかな??