2014年10月中旬の白神山地「岳岱(だけだい)」の黄葉状況 | 白神山地ツアーの白神なびスタッフブログ

白神山地ツアーの白神なびスタッフブログ

白神山地トレッキングツアーについてのお知らせや白神山地の最新情報などを発信!


※各画像クリックで拡大画像が見られます。

岳岱方面開通
本日2014年10月13日の白神山地「岳岱(だけだい)」の様子をご紹介します。昨夏の豪雨被害で岳岱への道路が不通となっておりましたが、先日ようやく復旧しました。1年2カ月ぶりに岳岱のブナの森へ行くことができます。


岳岱1
岳岱の駐車スペース。黄葉が見られます。


岳岱2
岳岱の森の中へ入ると、ブナの黄葉はまだ三分ほどのように見えます。


岳岱3
ツキノワグマに案内板がやられておりました。


岳岱4
森の奥に進むにつれてブナの黄葉が進んでいるようです。


岳岱5
緑と黄の入り混じったブナの木々。


岳岱6
ブナの根が岩を抱きかかえている岳岱の風景が戻ってきました。


岳岱7
まだ緑のブナも多くあります。


岳岱8
岳岱の森の奥はだいぶ黄葉していました。


岳岱9
これからどんどんブナの葉が黄色に染まっていきます。


岳岱10
風か土砂崩れか、立派なブナが根こそぎ倒れていました。


岳岱11
岳岱のシンボル、400年ブナは無事に立ち続けていました。


岳岱12
二次林コースもまだそれほど黄葉は進んでいませんでした。今週末か来週明けくらいでしょうか。


釣瓶落峠
岳岱から車で20分ほどのところにある釣瓶落峠。だいぶ紅葉しており間もなく見頃となる予感。


太良大橋
太良大橋の周辺もきれいに色づいていました。

白神山地の岳岱ツアーはこちら

白神山地トレッキング情報はこちら