もうすぐ ひな祭り | 塩尻市の保育園 「近自然的環境保育 自然ランド・バンバン」ブログ

塩尻市の保育園 「近自然的環境保育 自然ランド・バンバン」ブログ

「近自然的環境保育 自然ランド・バンバン」は,自然と触れ合いながら五感を育て,健康で感性豊かな子どもを育てる長野県塩尻市にある認可外保育園です。

雪の少ない今年です。

 

春のおとづれが早く

先日のお散歩は日中17度のポカポカ陽気でした。

 

節分が終わり、次は桃の節句です。

バンバンでは思い思いの雛人形を作りました。

お雛様勢揃い雛人形

 

好きな場所に並べてもらいますが、

たまたま並んだ年少さんの力作。

お母さんたちは

「歳を重ねるのが楽しみですね」とチューリップ紫

 

年中さんの作品が多めなテーブルです。

 

小学部と年長、年少さんの相席です。

小学部の子たちは家で下準備をしてくる事もあり、

かなり凝ったものになりますね。

年齢差が選ぶ布の差にもつながります。

 

 

雛祭りは女の子の成長を願うお祭りですが、

 

男の子にお内裏様だけ贈る地域もあるそうです。

お内裏様は菅原道真公、勉強の神様ダルマですからね。

 

雛人形が見守る中で、

3月3日の雛祭り会が楽しみです。

 

園庭開放のお知らせ

 

2月19日に園庭開放を行います。

(今年度最後の園庭開放になります!)

バンバンのお散歩に参加してみたい方、

野外保育に興味のある方はご連絡ください。

 

■時間 10時~12時ごろ
■場所 自然ランド・バンバン (塩尻市洗馬3703−4)
■対象 来年度年少になるお子さんとその保護者
■参加費 親子お二人で200円(保険料含む)
■服装 天候に関わらず山・森の中をお散歩します
長そで、長ズボン、長靴、帽子 防寒着でご参加下さい
■持ち物 上履き(お子さんのみ)・着替え・飲み物・雨具

☆お昼もご一緒できる方はお弁当とシートをご持参下さい

!要事前申込!

《申込先》
 080-5140-1355 (タタラ)