1時間で100均スパイスラックDIY | ぽの☆一姫二太郎日記

ぽの☆一姫二太郎日記

子どもたちと、一緒に成長していく私の記録です。
子どもたちを通して得た経験をたくさんの人に伝えたくて、ベビーの教室や数秘やタッチカラーのリーディングなどを自宅でしています♪
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ


今回はこちらのスパイスラックを手作りしました(o’∀’o)



{CC7669C7-31DB-4EB9-B07D-DFB33E64F059:01}


依然に手作りしたスパイスラックの木箱をパーテーションに再利用するため分解してしまったので、さらに使いやすいラックにしたくて1から作ってみました♪





100円ショップのすのこを、のこぎりでカットして、やすりをかけ、
{391A19F1-B3EE-48EB-8C1D-0AB966ED9BB7:01}




色を塗って、
{1249D1E5-C50A-4AA4-9CFF-EBC9BC7A6B4D:01}



ボンドでくっつけるだけで♡
{8E81F468-8E37-4406-AB4C-C01B33F02C2A:01}



こんなに簡単にスパイスラックの完成です♪
{2EE49077-63D8-4ED3-B8D5-3614D46DF6AF:01}


他にもいろんな用途で使用できそうですねー꒰*´∀`*꒱




家の前で、私がのこぎりでカットしたり、ペンキをスプレーしたりしています(*´艸`)





近所の人に「まーた、あそこの奥さん、変わったことやってるわぁ~(*・ε・*)」って言われていそう(笑)





製作時間1時間
製作費用400円(ペンキ代含まず)
でできました♪






意外と使いやすくてお気に入りです(๑>◡<๑)






ありがとうございます♡












ベビーあんどヒーリングRAcKU~ラシーク~のBlogはこちらです→☆