【クイズ・ショウ】感想… | beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

ブログお題目…

【日々の出来事】
日常を綴っていま~す♪  

【Fashion,Movie,Fragrance,Football 】
 についてとピグキッチンについてを
 少々書いています…。

【beppeの思考】
beppeのモノの捉え方、考え方について。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ    ペタしてね
↑クリックプリ~ズ↑

※ランキング登録改めました!
またクリック協力下さいm(_ _)m





続けてレイフ・ファインズ出演作品も紹介♪





コレ↓


photo:01




【クイズ・ショウ】






〈監督〉:
ロバート・レッドフォード


〈脚本〉:
ポール・アタナシオ


〈原作〉:
リチャード・N・グッドウィン


〈出演者〉:
ジョン・タトゥーロ
ロブ・モロー
レイフ・ファインズ
ポール・スコフィールド
デヴィッド・ペイマー
ハンク・アザリア
クリストファー・マクドナルド
エリザベス・ウィルソン
ミラ・ソルヴィノ
ジョアン・カルロ
バリー・レヴィンソン
マーティン・スコセッシ
アラン・リッチ
グリフィン・ダン
イーサン・ホーク


〈あらすじ〉:
1956年。

この年アメリカでは、国中を熱狂させる
人気クイズ番組が始まった。


その名も【21/トゥエンティー・ワン】。

このクイズ番組の要となったのは、
当時無敵の絶対王者となっていた
ハーヴィー・ステンプルの存在。

視聴者である国民は、
ハーヴィーの連勝に歓喜する一方で、
チャンピオンを下せば〝大金〟を得れると
あって挑戦者達に自分を重ねずには
いられないのだ。


好調なスタートを切った【21】だが、
視聴率には陰りが…

そんな時だった。

番組側に対し、メインスポンサーである
製薬会社社長が驚きの提案をする。

提案とは「頭をすげ替える事」。

〝華〟のあるチャンピオンを擁立すれば、
視聴率を稼げるのだ、と。




すると、
番組のオーディションに〝格好の的〟が
やって来る事になる。

男の名はチャーリー・ヴァン・ドーレン。

甘いマスクに高学歴、おまけに父親は
有名人という〝最高の履歴書〟の
持ち主だった。

番組プロデューサーであるダン・エンライトは
早速彼を〝新チャンピオン〟にする為に
不正な〝裏工作〟を行う。


結果、
劇的な形で新王者が誕生した。

番組の成功は勿論、チャーリー自身も
一躍時の人となった。


が…。










原作はグッドウィンの
【Investing The Quiz Show】




実際のスキャンダルを基に作られた作品。

これヒジョーに深い内容です。

特に現代のような情報社会では、
様々な情報操作を駆使すれば

〝捻じ曲げられた現実〟は

〝疑う余地の無い真実〟に

なってしまう事があるわけですよ。


メチャメチャ怖い事です。

しかも今は〝SNS〟をやっている
事が一般的な世の中。

個人でもそういった〝情報操作〟が
行える時代なんです。


これは本当に根が深いので、
是非観て欲しいですね。















※よかったら下部も読んでッチョ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【beppeのオススメ映画集】


-カテゴ別検索-

□展開□   □感慨□   □恐怖□

□love□   ◎衝撃◎   □未来□

□痛快□   □残念□   □其他□

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑




iPhoneからの投稿