無駄だったなと思う支出を書き出してみたら。 | 世田谷区 整理収納アドバイザー 高野ひかる 片付け 整理整頓 世田谷  渋谷 目黒 杉並 片付けの向こう側

世田谷区 整理収納アドバイザー 高野ひかる 片付け 整理整頓 世田谷  渋谷 目黒 杉並 片付けの向こう側

世田谷区 片付け 整理収納アドバイザー 世田谷 高野ひかる 整理整頓 渋谷目黒杉並神奈川    

ブログご訪問ありがとうございます。  

空間・時間・ココロも整うお片付けを
ご提案・サポートしています、 
整理収納アドバイザーの高野ひかるです。   


随分前にもブログに書いたのですが
私には結構「お金の壁」がありまして

小さいモノでも思わず

勿体ないかな?とか
無駄になるんじゃないかな?とか
なくても困らないんじゃ?などと

結構迷う。買い物が苦手なのです。
モノが増えるのも苦手。

以前に比べればかなりマシになりましたが
画面の前で買うか買わないか
ずっと迷っている私に、夫が

今までそこまで失敗した買い物って

実はあんまりなくない?


というので
ザッと思いつけるだけ
失敗した支出を書き出してみました。

☆☆

すると自分なりの発見が。。。

確かにモノは熟考してから買うし
適切に整理収納して暮らしているので
(流石にこれが仕事だから。。)
あまり無駄買いはないのですが、

モノ、でない支出に失敗多数。。


例えば、
長男が中学生になってから行った
名門英語塾。
サボりまくりが判明し辞めさせました。

2〜3回サボった時点ですぐ辞めればよかったけど、第一子だとその加減も手探りで。。

本人にやる気がなくなった時点で
塾は全く意味なし。

他には、私自身の歯列矯正。

これは結構インパクトのある失敗でした。

歯列矯正自体はやってよかったのですが
選んだクリニックがイマイチ。

でも途中で変えるのは大変だし
結局モヤモヤしつつズルズルと続けましたが
理想的な完成には至らず。

その穴埋めに他のクリニックに相談したり
実際追加治療したりで
金額にすれば数百万単位の大金じゃん。。。

☆☆☆

他にも色々書き出していて気づいたのは

モノは絞り込んでいるけれど
学びや健康美容に関しては
モノを買う時より選考のレベルがゆるい、

という「自分の傾向」でした。


なんとなくそうだろう、とは
思っていましたが

実際箇条書きにして金額も並べてみると

予想よりも衝撃が大きく。

恐らく皆それぞれ「傾向」があり

それをどのくらい自覚して

軌道修正するかで

無駄な支出は相当違ってきます。断言。


レッスンをしていても
この傾向はかなり浮き上がってくるもので

着道楽だから服は予算なし、などと
自覚して使う分はいいにしても

支出傾向や金額の未把握は

早々に自覚するに越したことないです。

生徒さんの傾向には気づくも
自分の傾向は後回しでした。

良き気づきと反省になったので
今後に活かしまーす。

失敗だった支出を金額含めて書き出すイベント、激烈におすすめです(^o^)

では今日もご機嫌な1日をお過ごし下さいね🍀

以前の「おかねの壁」記事はこちら↓

☆SimpleRich 高野の実績・プロフィールはこちら              


☆現在お受けしている全コース 

2022/11/1から一部コース内容や金額を大幅に変更しました。   
最初はどのコースを申し込めばいい?という お問合せが増えてきたこともあり 
①1時間の初回オンラインミニ相談 
②4時間の初回トライアル 
の2コースのみにまとめました。  

片付けレッスンだけでなく 
図面コンサルや収納相談も 
全てこの2コース内で初回はお受けします。  

自宅ツアーや風水鑑定メニューも 
変更しておりますので詳細ご覧ください。  

☆実例やお客様の声も頂いています。↓        


☆監修本のお知らせ               

ナツメ社さんから高野が全体監修した一人暮らし二人暮らし向けの片付けアイデアがつまった本を出しています。 
高野の旧自宅や生徒さんのお宅も写真付きでご紹介しています。        

☆メディア出演 

テレビ東京ワールドビジネスサテライト番組内で、高野の旧居がルンバブルな家として取材されました。    

☆掲載のお知らせ       

大丸松坂屋百貨店WEBサイト「F.I.N.」にて 「ルンバブル」の記事を掲載しています。           

☆各コース、取材出演・書籍監修等、片付け・防災セミナー各種お受けしております。               

こちらからお気軽にお問い合わせください。   



via 片付けの向こう側
Your own website,
Ameba Ownd