こんにちは!
shaoです。
ご訪問ありがとうございますマカロン


今回の自己整体体操講座を行うにあたり、椅子に座って行う運動に特化した知識や動きの学びを深めておきたいと思いました。

各所検討し、体験のオンラインレッスンにも参加。
こちらなら、と申し込んだのが国際ウェルネスケア協会のチェアヨガインストラクター養成講座です。

ヨガの歴史や哲学、チェアヨガの必要性、メリットなどの座学と
基本姿勢からウォーミングアップ、様々なアーサナ、バリエーション、軽減法の実践
シークエンスの組み方
そして学ぶ人に向かう心持ち
知識の供覧をするのではなく、目の前の人が今必要としていることを伝える
そのためには相手を観察し知ること
最も大切な感謝の気持ち

非常に勉強になりました。

そして先月、無事こちらの資格を取得できました!

自己整体体操はヨガではないのでアーサナをそのまま行うわけではありませんが、心構えや注意点など非常に役立っています。


引き続き学びは続けながら、学んだことで満足しないように

今後も実践に結びつけていきますクローバー



ホームページ


Instagram