明日から仕事 | SKD11のブログ

SKD11のブログ

違うとこでちょいちょい書いてたけどこちらに移転

ってことでホイールをもどします(`・ω・´)



うむ、普通wひさびさのユナリで切り返しの重さを再認識するとします






上2つの画像はNSRホイール+BT601ssとGROMホイール+ユナリ(NSRサイズ)です

画像からはわかりにくいですがやはりGROMホイールでは端が出てないですね。むしろ端がないw
BT601ssはNSRホイールだからでしょうが端のあたりでサイドが落ち込んで角がありますね。このあたりが大きな違いになりそうな気がします。



ちなみにこれはリア

あまり違いがないんですよね。ユナリのほうが端が鋭い気がしたくらい。こういうタイヤかもしれないのでなんともいえません。角が立ちすぎてるからと言われればそんな気もするくらい

やはり顕著に差がでるのはフロントかもしれませんね。リアは変えても「なんか細い?」ってくらいの体感
フロントは切れ込みの軽い感触が半端ないんです。GROM慣れしてると最初怖かったくらいです。まぁ倒すとグッと軽く倒れるのでかなり変わるアイテムですね。

けどNSRホイールは次の練習までは保管です(`・ω・´)
端がアマリングじゃねーか!と思われそうですがツーリングで変える暇がなくて端まで削れたとこからアマリングっぽく削れて変な色合いwとりあえずあまり削れなくて助かりました(・∀・)


そうそうTT93GPのGROMサイズですが乗ってませんが触ってきましたよ。200km以上走った人のですがヒゲか全体残ってました。ちなみに自分は100kmも練習で使わずにヒゲどころかサイドは結構荒れましたwこれでそこそこグリップするならなかなかのハイグリップかもです。ノーマルステップならTT93GPでほとんど滑らずそしてそこそこのライフと思われます。ちなみにヒゲも硬くネットで8000kmくらいのライフってのを納得させる耐久力(゚ω゚)

ちなみに自分のは山道でしたが2cmくらい端をのこして走ってたようです。しかしその当たってた部分は荒れてきてたので耐久力の差が凄くありそうな感じ


今回NSRホイール移植した見た目とTT93GPと同じ道を走った荒れ方の差のインプレでした(・∀・)
ちともったいないツーリングでしたが見た目とか比べられて意外な発見もできました