【ヘアケアって何かしてる?】
おはようございます!
スキンケアコーチSATOMIです。

先日、機内食でお肉と栗の餡を食べました。
じゃがいもだと思ってたから、食べてビックリ!栗だ~(≧∇≦)

秋の味覚、美味しいです。
旬のものを頂くと体も心も喜んでます!


さて、ソウルの女性が髪がキレイって話でしたが、ヘアケアってしてます?

トリートメントとかパックとか…。


「なかなか時間が取れなくて~」なんて時もありますよね(^^)


そこでブラッシング!

そう、髪をとかすだけです。


「そんなの毎日普通にやってるよー」って声が聞こえてきますf^_^;


普通?普通じゃないとかし方、やってみませんか?


・プラスチック製ではない、動物の毛などのブラシを用意しましょう!

・頭のてっぺんに向かって、生え際から地肌をとかすイメージでとかします。

・頭を下に下げて、うなじからてっぺんに向けて、耳の後ろからもてっぺんに向かってとかします。


髪だけでなく、地肌をとかすんです。

どうですか?
血行よくなってきませんか?


頭には、皮脂腺がたくさんあるので、地肌を意識することで皮脂腺が活性化され、皮脂が出ます。


とかすことで、毛先まで、皮脂を行き渡らせることができますね!
ツヤが生まれますよ。

乾燥してきたからこそ、いままで以上にブラッシングしてみて下さい。


パーマがかかってたり、ショートヘアの方は、手ぐしで済ませてるからクシ使わないって人います。

もったいないですよー(^o^)

また、このブラッシング法、エイジングにも効果アリです。

詳しくは次回にでも…。