アンニョンハセヨ!

 

あなたの魅力とスキルを商品化する

本命商品プランナー わたなべさとみです。

 

 

「ちゃんとする」?

「しゃんとする」?

 

どっちだろ?

 

どっちでもいいけど

 

その

 

「ちゃん」「しゃん」て何の事?

 

( by薬師丸ひろ子 じゃないよ)

 

 

ベネッセの福武国語辞典で調べてみました。

 

 

①確かで間違いのない様子

②規則正しく、きちんとしている様子

③りっぱである様子

 

 

だそうです。

 

 

私達お母さんは、

 

子供に「ちゃんとして」って

声かけ、ついしてしまいませんか?

 

 

いやいや私もですが・・・。

 

 

しかし、お母さんである私も

 

日々間違いをおかしていますし、そんな立派じゃないな〜滝汗

 

って思って。

 

 

そして、

 

「もっと立派に!」なんて言われてもね〜って。

 

 

だから子ども達にも、そしてお母さんのあなたも

 

「ちゃんとしないと」って

 

気張らなくていいんじゃないかなって。

 

 

思ったんですよ〜。

 

 

 

お母さんだからちゃんとしないと!

 

って誰が決めたんでしょう?

 

 

あなたが決めていいんですよ。

 

「ちゃんとしてもいいし、ちゃんとしなくてもいい」ウインク

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まじかるクラウン無料メール講座

【オリジナルサービス、本命商品がない方必読】

 

 

↑↑↑バナーをクリック