釣りに行けた…

HPが少し復活したsmart乗りです。






しばらく巻きっぱなしにしたままのライン。

次回釣行も未定

釣行可能なのは3時間強



持っていきたいタックルは5本ほどあるのだが、すべてラインを巻き替えるとなると、懐具合の乏しい私には痛手>_<




珍しくスピニング1本とキャスティングロッド1本の計2本のみでの出撃となりました( ̄○ ̄)



『山の日』という理解に困る祝日(笑)


日頃平日しか釣りをしてないsmart乗りには、混雑した大江川でバスを拝む事が出来るのか?




あそこのポイントは?


あのストレッチは?


この時期に強いあのピンは?




すべてアングラーに先を越されてるのではないのか?



などと妄想と久しぶりのつりにワクワクし、寝れない(笑)




睡眠1時間…










薄暗いなかガイドにラインを通し準備をするも、老眼が出てきたのか時間がかかる





通り過ぎる車はアングラーだらけ…






不安がよぎるも、来たからには自分に出来る、自分の好きな釣りを貫こう!


いつものランガンスタイル




リビットのバジングには雷魚らしき2バイト♪





ジリジリと照りつける太陽。




バスに触りたい…






このピンチを救ってくれたのは、溺愛するナパーム。




水深30cmほどしかないだろう…




目で見える魚は皆無




だけど必ずいる…




絶対にいる…



茂った草木が覆い被さり、水面を泳ぐナパームは見えない…




長年扱ってきたナパーム、



リトリーブのリズムはカラダに染み付いている



『バシュッッ!!』




バイトの瞬間を見えずに魚を釣ったのはいつ以来だろう…




ランディングネットでバスを掬ったのは久しぶり・・・




おっしゃぁぁぁー(^^)v








蛙が口の中であふれていた…



信じる自分の得意な釣りは、間違ってはいなかった





近くにみえた初めてお会いする読者さんに撮影をお願いする。






47cmの嬉しい魚^^


撮影ありがとうございましたm(_ _)m









すぐに帰宅時間となり終了しましたが、充実した釣行となりました…(^_^)ノ




バスの匂い。フィールドに立つ自分の時間。



改めて素晴らしく感じた♡




すべてに感謝です(〃'▽'〃)



ではまた。