秩父で人気のかき氷専門店

にて天然氷のき氷&夕食

は名物のホルモンを堪能



今年初めての秩父遠征では宝登山にて蝋梅

鑑賞と長瀞アルプスハイクを楽しみました



ハイキング終了後は野上駅

から長瀞駅まで電車で移動



そこから宝登山参道を歩いて車を

停めてある駐車場まで戻ります



その途中にあるのは秩父で有名

なかき氷専門店の阿左美冷蔵





こちらは1890年創業の天然
氷蔵元が作るかき氷屋さん


ん?


お店の前を通る時はたいが
い行列ができてるのだけど


この時は行列がなく、どう
やら席も空いているみたい




小腹が空いていたし、まだ一度
も利用したことがなかったので
迷わず入店することにしました


入口ではお店のグッズなどを販売


手ぬぐいにちょっと惹かれるかも♪




店内の様子はこのような感じ


秩父で初めていただく天然氷
のかき氷にワクワクです⬆


僕たちが席に座ると、その
後も続々とお客さんが来店




あっという間に満席になり、外に
は行列ができていたのでビックリ


それでも、夏場の時に何時間も待つよりか
はスムーズに入店できそうな感じでした


さて、注文は僕が『蔵元
秘伝みつのかき氷』から




『秘伝みつの極みスペシャ
ル』と『御抹茶』に決定


友人は『御濃茶 白玉クリー
ムあんみつ』をチョイス




まず最初に御濃茶 白玉ク
リームあんみつが到着


おぉ!とっても魅力的


そのビジュアルに興味津々です


白玉や秘伝みつは別添えになってました




そして、秘伝みつの極みスペシャルも到着


中央にどーん、と豪快に
盛られた天然氷のかき氷


こちらは三種類のあん・白
玉・秘伝みつが全て別添え




一瞬どう食べようか悩んだけど(笑)


和三盆糖を使った秘伝みつを少
しずつかけていただきます!


かき氷は雑味がなく、き
め細やかでふわっふわ




優しい甘さの秘伝みつは後味スッキリ


ハイキングの後で甘さを欲してい
たこともあり、非常にうんまい♪


続いては白玉とあんも一緒に




みずみずしい白玉のモチモチした食感
がたまらなく、三種類のあんは上品な
甘さで氷とよくマッチしていました


ボリューミーな見た目だけど、
普通にペロリと食べられちゃう




最後は御抹茶も堪能してフィニッシュ


噂通り頭がキーンとはならず、最後まで
美味しくいただくことができて大満足


機会があれば果汁系のかき氷
も味わってみたくなりました




その後、秩父市街地に移動して


夕食は名物のホルモンをいただくことに


店員さんオススメの『塩生
モツ』に『豚の味噌漬け』


それから、珍しい感じの『ホルモンのタ
ケノコ』や五種類のホルモンが楽しめる
『元祖秩父ホルモン』などをオーダー




まずはビールで乾杯!


僕は運転があるので定番の
ノンアルビールだけど(笑)


おつまみは秩父名物の『しゃく
しな漬』と『ホルモン餃子』





しゃくしな漬はしゃもじに似ていること
からしゃくしなと名付けられたんだとか


秩父地方で昔から冬の保存食とし
て欠かせない伝統的な漬物みたい


シャキシャキとした食感と程よ
い酸味でご飯との相性抜群です




ホルモン餃子は豚挽肉にホルモ
ンがミックスされている餃子


下味がしっかりついていてそ
のまま食べても十分美味しい


ご飯のおかずやビールのおつ
まみに間違いない感じでした




ご飯は賄いTKG


これがまた絶妙な味付けで


モリモリ食べられ、おかわり
したくなるような美味しさ⤴




ホルモンは塩生モツからいただきます!


オススメだけあって全くクセがな
く、新鮮さが感じられてうんまい




続いてはタケノコを


こちらは今回初めていただくホルモン


その形がとっても特徴的で、
部位は豚の動脈なんだとか




味的にはとってもたんぱくだけ
ど、クセになる味わいでした


どうやら、そのコリコリとし
た食感を楽しむ部位みたい


最後はホルモンのミックス
をじっくりいただきます





お手頃価格でいろんな部位(カシ
ラ・シロ・豚ミノ・コブクロ・
レバー)を楽しめるのが魅力的


秩父のホルモンは本当に新鮮な印象


豚のホルモンが苦手な人も食べやすいかも


個人的には塩生モツが絶品で
、また味わってみたいかな♪


お花見ハイクの後も超人気店にて天然氷
のかき氷や名物のホルモンをたっぷり堪
能して楽しめた秩父遠征となりました☆





【阿左美冷蔵 宝登山道店】

住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞781-4
TEL:0494-66-1885
定休日:火曜日
営業時間:10時~17時頃


ご訪問いただきありがとうございました

クリックよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ



前回の記事はこちら