すごいですね・・と受講者さんが思わず言ってしまう『内面育成塾』とは? | 自分を好きじゃない私から『自分らしく人生を楽しむ笑顔の魅力的な私になる!』セルフラブカウンセラー☆釈迦院裕恵

自分を好きじゃない私から『自分らしく人生を楽しむ笑顔の魅力的な私になる!』セルフラブカウンセラー☆釈迦院裕恵

自分なりに頑張っているのに、なんで
上手くいかないんだろう、、
幸せになりたいのに、、そんな思いから
幸せを感じて笑顔になる日々へ!
自分を信じて、自分の人生を信頼して、心豊かに人生を楽しむ私になりましょう!

【心美】  クローバー本来の自分に気づき、自分を大切に愛する心。


       クローバー人を思いやり、優しく気遣い、他を愛する心。

       クローバー自ら幸せをたくさん感じることができる心。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セルフラブカウンセラーの釈迦院裕恵ですしあわせ


ブログへのアップが遅くなってしまいましたが

先週の土曜日は、『内面育成塾』2回目の講座でした勉強



心の仕組みを知ることで、内面を育てていく

全4回の講座『内面育成塾』 勉強

これ内面育成塾についてはコチラ


1回目は過去をどう捉えているか、自分の過去の出来事を

どんなふうに説明してきたかで、今の自分が作られている・・・


というようなことから、無意識(深層意識)がどれだけ私達に

影響を与えているか、その影響大な無意識の存在について

学びました。


2回目は内面育成の要ともなる『感情編』の講座sao☆


ネガティブな感情も、ポジティブな感情もどちらも必要な感情。

そうはいっても、ネガティブな感情ってどうしたらいいの?・・・


感情をうまく育てることで、自分を好きになれたりするんです!


だから、感情とは何か?感情の仕組みを知って、感情のエネルギーを

自分に活かせるようなることなどなど、『感情』についてしっかり

向きあいました。


1回目の講座から、受講者さんにどんな変化があったかしら?

と思いながらの2回目になるのですが、、、


何か変化がありましたか?と聞いてみたら、

今まで、自分の気持ちや感情を抑えていたり、言いたいことを

我慢することが多かった受講者さんに変化がうほー


「思いっきり泣いてしまったんです」・・・と


詳しい内容はかけませんが、抑えていた感情を

出せるようになってきたみたいgood


『内面育成塾』では、単に心理学の知識を教えるだけの

一方通行の講座スタイルではありません。


自分と向き合ってもらい、また講師の私もじっくり

受講者さんと向き合い、話を聴き、分析したり、一緒に着地点まで

いけるような、カウンセリング要素もある講座を目指していますはい


だから、一つ一つの講座の中で、受講者さんが過去の自分や

今の自分と向き合うことで、いろいろと気づき変化する

様子がわかりますぴん


2回目の『感情』についての講座でも

思わず受講者さんが「すごいですね・・・」と言ってしまうのは

普段何気なく自分が持つ感情から、こんなに知ることがあるのかと

驚いてしまったみたいほー


『内面育成塾』には、自分の心と向き合うコツが満載!


感情ひとつとっても、その感情をちゃんと一つ一つ認めていく

ようになれば、それは自分を認めていくことになります。

だから、なんだか前より私穏やかになっている!って

そう感じたりするんですうん


自分を否定しないこと

自分をちゃんと認めること

自分を好きになること

それが本当の優しさや愛に繋がっていること

だからまわりも幸せにすることができること


こういうことが、とても大切なことなんだと気づき

ちゃんとそうなれるように自分の心を育てていける希望の芽


『内面育成塾』は、学んで終わり!とういう講座ではなく

自分の心を育てていく感覚を知って、身につけ、日々の中で

ちゃんと活かしていける、自分のステージが変わっても(仕事が変わる

、独身から結婚、ママになったりetc)ずっと活かせる内容です葉っぱ


受講者さんの「すごいですね・・・」や

「もっとはやく受講したかった・・・」

「たくさんの人が受講すれば良いのに」という言葉・・・


講師冥利につきますですおぉ!




:::::::::::::::::::::::::::::